あさって大阪万博で開催「書道パフォーマンス甲子園EXPO大会」高校生が大会用紙を制作
あさって大阪・関西万博で開催される書道パフォーマンス甲子園EXPO大会を前に、高校生が、大会で使用する巨大な紙を制作しました。
きのう四国中央市の消防防災センターでは、地元の高校生ボランティア5人が、2枚の紙を貼り合わせてEXPO大会用の紙10枚を作りました。
貼り合わせた紙は縦4メートル、横6メートル。この紙に、出場校の希望に沿ってポールを取り付けていきます。
藤井ひなた(三島高校2年):
「選手たちが自分たちらしく最高のパフォーマンスをして、書道パフォーマンスの魅力を全世界に伝えてほしいなと思って貼り合わせしました」
あさって開催のEXPO大会には、先月末の書道パフォーマンス甲子園で優勝した水戸葵陵高校など上位5校と、愛媛からは三島高校の合わせて6校が出場。
審査員はタレントの中山秀征さんやDJ KOOさん、EXILEのTAKAHIROさんらが務めます。