大三島 | |
今治市 | |
新居浜市 | |
四国中央市 | |
松山市 | |
久万高原町 | |
大洲市 | |
八幡浜市 | |
宇和町 | |
宇和島市 | |
愛南町 |
RNB NEWS
メニュー
会社情報
南海放送は持続可能な開発目標(SDGs)を推進しています。
南海放送は2021年5月17日(月)、国連が世界の報道機関に協力を呼び掛けている「SDGメディア・コンパクト」に加盟しました。
これまで南海放送は、災害時における人命を守る正確な情報の発信、地域に寄り添った番組制作などを通して、地域に根ざした放送と情報発信に努めてきました。今回の加盟をきっかけに、2030年までに達成すべきSDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)の17の課題解決に向けた取り組みを進めていきます。
【南海放送が取り組む3つのキーワード】
〇未来を作るこどもたちのために、ラジオ・テレビ放送、イベント等を通じた社会貢献を継続します。
・『NEWS CH4』やラジオ番組でのSDGs達成にむけた取り組みや、課題についての継続的な取材、放送
〇人命を守るために、テレビ・ラジオ・Webなど様々なメディアでの防災・安全情報発信を進めます。
・災害発生時に、地域の命を守るための正確な情報を迅速に発信
〇地域の問題を克服し、豊かな生活をおくるための様々な事業を推進します。
・温暖化対策や海洋汚染問題について、放送やイベントを通じて啓発
※「SDG メディア・コンパクト」とは、国連が世界中の主要な報道機関などによびかけているもので、2030年までのSDGs達成のために、人々が目標達成への意識を高めて、さらに実行に移すよう支援することを目的としています。
(国連広報センター「SDG メディア・コンパクトとは」2018年9月10日プレスリリース より抜粋)
https://www.unic.or.jp/news_press/features_backgrounders/30330/
みらいをつくる子どもたちへ
●子どもの未来を育む●
●青少年のサポーターとして●
安心して暮らせる地域のために
●防災●
●安全●
笑顔で暮らせる社会のために
●福祉・健康●
●文化・スポーツ●
生きやすい社会のために
●環境保全●
みんなが輝ける社会のために