南海放送のロゴマーク

晴れ

33/25 10%

愛媛の情報&番組をカテゴライズ

Press

プレスリリース

南海放送ラジオ 秋のリニューアル!!愛媛のお昼が分かる、愛媛のお昼を変える"ワンマンDJ"と"アプリ連動クイズ番組"

「Tips」プレゼンター(左から、小野塚愛美(月)、鳥生洋文(火)、正岡省吾(木)、百合田彩(金)、寺尾英子(水))

この秋、エフナン南海放送がリボーン!
①看板番組「Tips」に新たに女性3人のプレゼンターが仲間入り!日替わりワンマンDJに!
②一時代を彩った"あのDJ"が令和に復活!「ラジオマンの憂鬱」
③ラジオ×アプリの新クイズ番組「リスナー参加型お耳掃除バラエティ おとくいさま」
エフナン南海放送では愛媛の"今"を大切に、地域密着の番組を目指します。
この度の秋の改編による注目点をご紹介します。

=====================================

◆3人の女性プレゼンターが仲間入り!日替わりのワンマンDJに
「Tips」(月~金曜、12:00~16:20)
南海放送ラジオ月曜~金曜に放送中の「Tips」がリボーン!3人の女性プレゼンターが新しく仲間入りします。
漫画をはじめとする最新カルチャーやサブカル愛あふれる小野塚愛美(神奈川県出身・月曜)、
「もぎたてテレビ」などで愛媛県内を隅々まで歩いてきた寺尾英子(四国中央市出身・水曜)、
報道記者として県内様々な取材に当たってきた百合田彩(宇和島市出身・金曜)が担当!
音楽へのこだわりは人一倍の鳥生洋文(新居浜市出身)が引き続き火曜日を担当!
木曜日はTipsの"アニキ"正岡省吾(今治市出身)が担当します。
さらにプレゼンターがミキサー卓も操作しながらトークを展開する"ワンマンDJ"を導入!
リスナーのあなたと向き合う4時間20分の生放送。
愛媛の午後を音で彩る"5人5色"のトークと音楽にご期待ください!

  • (月)小野塚 愛美

  • (水)寺尾 英子

  • (金)百合田 彩

=====================================

◆あの男が帰ってくる!
ヒコヒコジョッキー「ラジオマンの憂鬱」(日曜10:00~12:00)
「POPSヒコヒコタイム」で愛媛のラジオ文化を築いた田中和彦(南海放送会長)がワンマンDJとしてリボーン!
タイトルは、ヒコヒコジョッキー「ラジオマンの憂鬱」。
60年代オールディズ、70年代ウェストコーストサウンド、80年代ロック、邦楽では歌謡曲、フォーク、GS・・・。
その時代時代のリスナーの「青春」をメインコンセプトに構成。
自他共に認める「ラジオマン」が新たな時代を再び歩みます!

=====================================

◆南海放送史上初のラジオ×アプリ連動レギュラー番組
「おとくいさま」(月~木11:45~12:00)

エフナン南海放送のお昼にクイズ番組がリボーン!
ラジオ×アプリ連動番組「リスナー参加型お耳掃除バラエティ おとくいさま」。
音の聞き分けクイズなど1日1問の愛媛ゆかりの音を中心としたニッチな"音クイズ"を出題!
ワイドFMやradikoで聴けば聴くほど正解率も上がる!?
回答発表や番組への参加はすべて「南海放送アプリ」に一元化。
正解を重ねるごとにリスナーは「耳素人」から「耳神」へと出世していくシステムも導入しました。
南海放送史上初の「ラジオ×アプリ連動型」のレギュラー番組です!
進行は耳マイスター藤田ストライクと耳フレンズゲスト。