南海放送株式会社(愛媛県松山市本町、代表取締役社長 大西康司、以下 南海放送)は、楽天グループ株式会社(以下 楽天)、株式会社LivePark(以下 LivePark)と連携し、昨年からスタートした愛媛県デジタル実装加速化プロジェクト「トライアングルエヒメ」の事業の一環として、愛媛県内の自治体支援ならびに県産品を扱う事業者の事業拡大を目指し、「ふるさと納税返礼品」をテーマにしたライブ配信を12月5日(火)に実施します。
今回は、今が旬の柑橘や真鯛など"山海の幸"から、今治タオルや砥部焼など"匠の技"まで、愛媛県が全国に誇る、選りすぐりの逸品を生産者とともに、愛媛の放送局・南海放送から全国に発信します。
<配信概要>
・日時:2023年12月5日(火)19:00~20:40(終了時刻は予定)
・タイトル:「愛媛県産品が大集合!まだ間に合う!ふるさと納税LIVE配信」
・MC:宮嶋 那帆(フリーアナウンサー)
・配信URL:https://event-rakuten.livepark.jp/videos/Cv8TLP7LExI
・閲覧媒体:南海放送ホームページ、南海放送アプリ、愛媛百貨店サイト


出演市町 | 出演事業者 |
宇和島市 | フレッシュつちやま |
西予市 | 無茶々園 |
松野町 | キョクヨーフーズ |
愛南町 | ハマスイ |
砥部町 | 協和酒造、きよし窯 |
新居浜市 | 別子飴本舗 |
今治市 | 藤高 |
本プロジェクトは、南海放送の地域に密着した情報収集力やコンテンツ制作力、1億IDを超える楽天グループ会員基盤による幅広い顧客層へのリーチ力、そしてLiveParkのインタラクティブに視聴者を楽しませるライブ配信ツールが連携して実現するものです。
3社は昨年からライブコマースを活用して、愛媛県の観光と産品の魅力発信に取り組んでいます。本年9月には中国に向けて宇和島の真珠を紹介する「越境ライブコマース」を実施しました。今回の配信に加え、来年1月20日には愛媛県内の「サスティナブル」商品を紹介するライブコマースを実施する予定です。
また本事業で得た知見を県内のほかの自治体関係者や事業者と共有することを目的に、来年2月15日に勉強会を実施し、デジタルを活用した自治体の『PR力』と事業者の『稼ぐ力』の更なる向上をサポートします。
■本事業は、愛媛県デジタル実装加速化プロジェクト「トライアングルエヒメ」の一環として実施するものです。
詳しくは、WEBサイト(https://dx-ehime.jp/)をご覧ください。