持ち運び便利なポケット型Wi-Fiのひとつ、「Mugen Wi-Fi」が、さまざまな層に高い評判を得ています。
通信速度の安定性や大容量を低価格で使えることなどが、その主な理由です。
Mugen Wi-Fiは大手キャリアであるドコモ・au・ソフトバンクすべての回線に対応しており、室内や田舎、離島など比較的どこでも電波がしっかり入ります。
また、基本的に100GBのプランひとつですが、その大容量を月額3,718円(税込)で契約できるばかりか、オプションや10,000円キャッシュバックキャンペーンを活用することでさらにコストを抑えることが可能で、とにかく低価格です。
他にもメリットはいくつかありますが、おおよそ以上のようなことで、大容量を動画や音楽視聴で贅沢に使いたい人から、田舎への出張や旅行が多い人にまで幅広く選ばれているのです。
※記事内容は2023年9月15日時点のものとなります。値段やキャンペーンなどは閲覧日により変更されている場合があるため、公式サイトをご確認ください。
Mugen Wi-Fiの概要

Mugen Wi-Fi公式サイト:https://mugen-wifi.com/
月額料金
◎100GB……月額3,718円(税込)
Mugen Wi-Fiの料金プランは基本的に上記のみですが、「3ヶ月おまとめオプション」と10,000円キャッシュバックキャンペーンを併用すれば、1か月あたり実質500円以上の割引が可能です。
※キャッシュバック10,000円を受け取り、24ヶ月間ご利用された場合
通信速度
おおよその数値ではありますが、下り(受信)で150.0Mbps、上り(送信)で50.0Mbpsとなっています。
環境次第で数字は多少変動しますが、LINEやメールの送受信・SNSや動画の視聴をする分にはそれほど問題なく、都心を離れてもきちんと使えたというクチコミも多くみられます。
キャッシュバック(2023年9月15日時点)
現在、Mugen Wi-Fiでは最大10,000円のキャッシュバックを行っています。
申請のチャンスは2回あり、それぞれ5,000円ずつなので、合計10,000円というわけです。
受け取りまでの手順は、以下のとおりです。
- 端末発送後、エントリーフォームメールが届きます。公式サイトにあるエントリーコードを入力してください。
- アンケートが届くので、回答します。アンケートの回数は都度異なりますが、すべてに答えてください。
- 利用開始日を含む14か月目および23か月目の月内の、2回に分けて「キャッシュバック受け取り申請フォーム」のメールが送られてきます。
- 上記「キャッシュバック受け取り申請フォーム」に回答し、送信して完了です。
間違いなく10,000円を受け取るには、全アンケートへの回答やエントリーコードの入力ミスがないことが条件です。
チェックはやや大変ですが、漏れがあるとキャッシュバック対象外になってしまうので、注意しましょう。
スマホセット割
ポケット型Wi-Fiは、スマホとセットで使うことで何かしらの割引がされることがあります。
Mugen Wi-Fiでは現段階でそのようなスマホセット割は行われておらず、上記の10,000円キャッシュバックキャンペーンなどが、最安値への近道です。
スマホ関連の割引は、今後の追加を待ちましょう。
参考:Mugen Wi-Fi公式サイト(2023年9月15日時点)
Mugen Wi-Fiのメリット・強み
Mugen Wi-Fiのメリット・強みは以下の5つです。
- 初月30日間のお試し期間が設けてある
- 毎月100GBを安く使える
- 3大キャリアの回線に対応している
- 解約金を無料にできるオプションがある
- 土日・祝日でも即日配送が可能
それでは、各メリットについて詳しく解説していきます。
1.初月30日間のお試し期間が設けてある
Mugen Wi-Fiでは、新規の申し込みから約1か月間のお試し期間が設けられています。
公式サイトの「30日間お試しモニター」から入って必要事項を入力すれば、あとは端末が届くのを待てば良いだけなので簡単です。
お試し期間のみで解約する場合、初期費用と月額利用料が返金されます。
初めて契約する方限定の貴重なサービスなので、しっかり使用感を確かめましょう。
※端末返却処理手数料1,100円(税込)
※端末返送時の郵送代金が発生します。
※海外でのご利用がある場合、デイリーの利用料金が別途発生いたします。
2.毎月100GBを安く使える
Mugen Wi-Fiは、100GBを毎月3,000円台で利用でき、かなりお得です。
100GB だと、1日あたりSpotifyの音楽は約800曲、動画はYouTubeで約5時間、Netflixで約10時間も視聴できることになり、ほぼ制限を感じることはないでしょう。
毎月プライベートや仕事でかなりの容量を要する人ほど、便利に使うことができます。
3. 3大キャリアの回線に対応している
Mugen Wi-Fiでは、3大キャリアであるドコモ・au・ソフトバンクすべての回線を採用しています。
そのため室内や離島、田舎でも比較的電波が安定すると評判です。
ポケット型Wi-Fi使用時の回線速度に懸念がある方こそ、頼ってみて良いでしょう。
4.解約金を無料にできるオプションがある
ポケット型Wi-Fiのサービスにありがちな、解約金の発生を不満に思う人は多いはずです。
追加で660円(税込)はかかるものの、月額料金1か月分に相当する解約金が無しになるオプションが付けられます。
新規契約時にしか申し込めないので、気になる方はその際に付けてみてください。
5.土日・祝日でも即日配送が可能
Mugen Wi-Fiは、12時までに申し込めば当日中に受け取ることができ、それが土日・祝日であっても対応可能です。
他社では、即日配送が平日に限られることも多い一方、非常に親切な仕組みです。
土日しか時間を取れないという方は、午前中に申し込んで当日中に受け取りと設定を済ませてしまいましょう。
Mugen Wi-Fiのデメリット・弱み
Mugen Wi-Fiのデメリット・弱みは以下の5つです。
- 2年間縛りなしプラン追加によるリスクが大きい
- サポートセンターにつながりにくいことがある
- プランの選択肢が狭い
- キャッシュバックの手続きにやや手間がかかる
- 業界最安値ではない
それでは、各デメリットについて詳しく解説していきます。
1. 2年間縛りなしプラン追加によるリスクが大きい
月額1か月分に相当する解約金を無しにでき、かつ最低利用期間をなくせる「2年間縛りなしプラン」が親切ですが、相応のデメリットもあります。
- 月額料金+660円(税込)がかかる。
- 新規契約時しか申し込めるタイミングがない。
- 30日間お試しモニターの対象外になってしまう。
などです。
解約時の料金が発生しなくても、毎月660円(税込)も払い続けるのでは、長く使う予定のある人は逆に損をしてしまいます。
半年以上継続しそうであれば、特にこのオプションを付けることにこだわらなくても良いでしょう。
2.サポートセンターにつながりにくいことがある
カスタマーセンターへの問い合わせが、なかなかつながらないというクチコミをみかけることがあります。
午前中~お昼頃だと特に問い合わせが急増しやすく、つながりも悪くなるようです。
現状は、公式サイトにある24時間対応のチャットサポートやメールでの問い合わせと併用し、少しでも迅速な返答を貰えるよう、力を尽くすのが最善手といえます。
3.プランの選択肢が狭い
Mugen Wi-Fiの容量は一律100GBとなっています。
良くいえばプラン選びが面倒でないうえに大容量を使えて嬉しいですが、悪くいえばそれ以外に選択肢がないため、持て余したり窮屈に感じたりすることがあるかもしれません。
金額は他社と比べて良心的ではあるのですが、どうしても100GB未満の小さな容量で、より安く契約したいという方は、他社のサービスを検討するのが良いかもしれません。
4.キャッシュバックの手続きにやや手間がかかる
Mugen Wi-Fiで現在行われている10,000円キャッシュバックキャンペーンは、かなり嬉しいサービスです。
しかし、一度申請ボタンを押したら即10,000円が戻るわけではなく、複数回のアンケート回答と、2度の申請をする必要があります。また、ひとつでも漏れがあると対象外になってしまいます。
逐一チェックするのはやや大変ですが、小まめな確認以外方法はありません。
10,000円も戻してもらえる大チャンスなので、入力ミスや回答漏れがないよう、しっかりアンテナを張って頑張りましょう。
5.業界最安値ではない
Mugen Wi-Fiは月間100GBも使えて基本料金が3,718円(税込)なので、十分良心的な金額です。
しかし、他社の100GBプランでは始めからもっと低価格なところもあり、そちらの方が良いと感じる人もいるかもしれません。
キャッシュバックや、無料で付けられる3ヶ月おまとめオプション(月額料金を3か月分まとめて支払い、かつ毎月110円引き)への加入があれば、月額料金を下げることはできるので、Mugen Wi-Fiでもっとお得を目指すならこれらを必ず申し込みましょう。
Mugen Wi-Fiの評判
良いクチコミ
海外での使用
海外に行く際に利用しました。このルーターにした最大の理由は、使用しない日は料金が発生しないということです。
Mugen WiFiの口コミ・評判 | みん評
海外の街中にはフリーWi-Fiが多く、使う機会が少なくなると考えていたので、このルーターにして正解でした。
日本時間の0時に通信容量がリセットされることを知らずに、いつの間にか全て使い切ってしまうという事がありました。
海外で利用する人は気をつけてください。
1日の通信量をオーバーしても、日本の通信制限ほど遅くなることはなく、快適に携帯を使用する事ができました。
他社の値段を知らない為、比較することはできませんが、個人的には満足です。
インターネットがどこでもサクサク使えます
こちらのサービスの一番の魅力は何といっても月額料金の安さだと思います。容量は使いきれないほど多いのに価格がリーズナブルなので、家計の負担にならずにインターネットを楽しめています。旅先やお出かけ先で家族一緒にアニメや映画を見る際にも大活躍です。通信速度も速く途切れることもほとんどないので使い勝手にも満足しています。利用開始時には自宅に発送してもらえたので、コロナ渦でも気軽に利用し始めることができました。コロナでインターネットを利用する時間が増えたので、これからも利用し続けると思います。
Mugen WiFiの口コミ・評判 | みん評
良いクチコミには、比較的通信が良好なことや価格がリーズナブルなことに喜ぶものが多いです。
離島や海外などにも連れて行けて、問題なく使えたことに感動したエピソードもちらほらみられました。
田舎住まいの方や出張が多い方でも、安定した環境下でアニメや映画の視聴ができたり、仕事をできたりする点で満足をされています。
悪いクチコミ
良くないクチコミとしては、やはり速度が出なかったときの不満やカスタマーセンターへの電話がつながらないことに対する不満などが散見されました。
確かに即解約や他社への乗り換えも方法のひとつですが、上記のようなクチコミは他社のポケット型Wi-Fiでも比較的頻繁に上がる不満です。
場所の移動やメール・チャットによる問い合わせとの併用など、対応方法は多少なり揃っているので、まずはMugen Wi-Fi内でそれらを試してみてからでも遅くはないでしょう。
Mugen Wi-Fiはこんな人にオススメ
毎月たっぷり容量を使う人
MugenWi-Fiは、最初から贅沢に100GBを与えてくれます。
1日5時間以上の動画視聴ができ、SNSも基本的に使い放題です。
毎日このようなコンテンツを利用する人や、インドア派の人は特に恩恵に預かれるでしょう。
田舎在住・田舎への出張が多い人
MugenWi-Fiはドコモ・au・ソフトバンクの回線全てに対応していて、電波の安定に自信を持っています。
離島でも問題なく通信できたときの感動が頻繁につぶやかれており、都心以外に住む人から評判です。
山奥などの田舎に住まいがある人や、出張で都心部から離れることが多い人は、持っていて損がないかもしれません。
土日に端末を受け取りたい人
申し込んでから端末の発送までがいかに早くても、土日および祝日は発送不可とする会社は多いです。
そのような中、MugenWi-Fiは12時までに申し込めば即日配送可能で、しかも土日・祝日も対応できるので、平日は多忙で家におらず、カレンダーどおりにしか休めない方でも安心して受け取れます。
土日の午前中に契約し、午後に即開始したいケースに最適です。
Mugen Wi-Fiはこんな人には向いていない
ほとんど容量を使わない人
Mugen Wi-Fiの容量は一律100GBとなっていて、その他細かいプランを選べません。
例えば毎月20~50GB程度しか使わない場合だと、本来のコスパの良さよりももったいなさが勝ってしまいます。
小さな容量でより月額料金を安く済ませたい人は、他社のポケット型Wi-Fiのプランをまずチェックしてみましょう。
解約金の支払いに抵抗がある人
Mugen Wi-Fiには、「2年間縛りなしプラン」があり、これを契約すれば解約金や最低利用期間はなくなります。
しかし、このオプションはひと月660円(税込)かかり、長くMugen Wi-Fiを継続すると結局、オプション料金が元の解約金(月額料金1か月分)を上回ってしまうのです。
すぐ解除する予定がある人以外は逆に損をしてしまうので、絶対的におすすめしたいプランではありません。
縛りなし・解約金無しにこだわる人よりは、長期間継続したうえで解約の際は支払いを惜しまない人の方が、最後まで気持ち良く使えるでしょう。
Mugen Wi-Fiの新規契約・乗り換え手順
STEP1: Mugen Wi-Fi公式サイト内の緑色のボタン「30日間お試しモニター」に入ります。
STEP2:配送時期を、「即日配送」もしくは「次月配送」のいずれかから選びます。※「即日配送」は12時までの申し込みであれば当日中に、「次月配送」は翌月1~3日を目処に配送されます。
STEP3:「2年間縛りなし」や「安心保障オプション」など、必要なオプションを選択します。
STEP4:支払い選択の画面に推移します。「3か月おまとめ」もしくは「月額で支払う」から選んでください。※「3か月おまとめ」であれば、3か月分まとめての支払いになり、かつ毎月110円(税込)引きになります。
STEP5:名前や生年月日、住所などの個人情報を入力します。
STEP6:次ページにて、クレジットカードの情報を入力してください。
STEP7:入力情報を確認できたら「申し込み完了」ボタンを押し、完了です。
自分で入力するのは個人情報のみで、他は単純な2択に答えれば良いだけなので、作業としては難しくありません。
ポケット型Wi-Fiの申し込みが初めての方でも、ひとりで完結できてしまいます。
Mugen Wi-Fiに関するよくある質問
Q.支払いの方法はクレジットカードだけですか?
A.いいえ。他に口座振替も選べます。
多くのポケット型Wi-Fiサービスがクレジットカードに限定している中、かなり貴重な選択肢です。
Q.細かい配送日時は指定できますか?
A.申し込みの段階では、日時の詳細までは選べません。
申し込みが完了すると、ヤマト運輸から「お届け予定通知メール」が届くので、確認してください。
なお、目安として「即日配送」であれば早くて当日中、「次月配送」であれば翌月1~3日までに届けられることが多いです。
Q.「30日間お試しモニター」は何度でも適用されますか?
A.いいえ。あくまで初めて契約する方のみです。
貴重な1回なので、最初の30日間でしっかり使い心地を確かめましょう。
まとめ
Mugen Wi-Fiは通信の安定性とコスパの良さに恵まれた、継続して使いやすいポケット型Wi-Fiです。
◎安定した通信
ドコモ・au・ソフトバンクの3社の回線すべてに対応する幅の広さで、田舎や離島でも比較的快適に通信できると評判です。
移住や出張の際も安心でしょう。
◎大容量を安く使用でき、カスタマイズも可能
肝心のプラン内容に関しても、大容量の100GBプラン月額3,718円(税込)を、10,000円のキャッシュバックを活用することでさらに安く契約できます。
そこに3ヶ月おまとめオプションを組み込めば、3か月分まとめて月額料金を払うことで、毎月110円引きになるので、さらに金額を抑えることができ、業界内最安値に近付けられます。
また、別途料金はかかりますが、どうしても解約金や最低利用期間が気になる方のために、解約金無しのオプションを追加することも可能です。
◎その他細かい気配りもばっちり
平日だけでなく土日・祝日も端末の配送を頼めます。
また、初めて契約する方限定ではあるものの、「30日間お試しモニター」で使用感を確かめるチャンスが与えられており、いきなり本契約するのは心配という方でも安心です。
以上のようなことから、Mugen Wi-Fiは動画やネットのヘビーユーザーから初心者、田舎暮らしメインの方にまで広く使われています。
30日間お試しで利用できる機会があるので、少しでも気になった方は、まずはぜひ使用感を確かめてみてください。