★ おしごと報告2025 ★
13:環境を守るリサイクルのおしごと
JOTOグループ

-
そーたに
普段入れないところに入れておもしろかった。大きな重機を動かしているオペレーターの人がかっこよかった。
-
ミノタウロス
いろんなゴミがリサイクルされるのが見てみてわかった。重機の重さ当てクイズがあって、全問正解はできなかったけど楽しかった。
-
りく
人が持ち上げられない重いものでもクレーンを使えば簡単に持ち上がったのですごいと思った。
-
かいりゅう
ぼくたちが出したゴミがどうやってリサイクルされているのかが分かった。
ぼくたちが力を合わせてももち上がらなかったおもいゴミがきかいをつかったらかんたんにもち上がってすごいと思った。
-
さー
ゴミの分別の仕方を見たり、ゴミを触って人間には折れないくらい硬いことがわかったりしました。重機に乗れたことも楽しかったです。クイズもあっていろいろ自分で考えることができました。
-
ゆめらな
ごみを分別したら資源としてリサイクルして活用できることがわかりました。
廃プラスチックで作成されたキーホルダーもかわいかったです。