★ おしごと報告2025 ★
03:まちの医療・福祉をたすけるおしごと
四国医療サービス株式会社
 
おしごと報告
 
- 
アリエル 洗濯物をたたむところが暑くてビックリした 
 
- 
あーちゃん まず大きな洗濯機を見ました。とても大きくてびっくりしました。次に洗濯物をたたむ機械を見ました。すぐにたためていてすごかったです。最後に車いす、介護用ベッド、歩行器などの体験をしました。歩行器は体重をかけると進んで、疲れたときは休めるのでとても便利でした。このお仕事をしてすごく勉強になりました。 
 
- 
もも 洗濯機や洗濯物自動畳み機の大きさやあんなに暑い部屋でお仕事していることにびっくりしました。 
 車椅子は自分で動かすのが難しかったです。
 
- 
アス 車椅子が楽しかったです。 
 
- 
カイ 町の医療や福祉に興味があり参加しました。 
 とても現場が暑かったです。
 大変なお仕事だと思いました。
 
- 
ちひろ はじめてくるまいすにのってみて、うごかくのがたいへんでした。くるまいすのるひとは、うごかすことはたいへんだなとおもいました。せんたくばは、とてもおおきくてびっくりしました。 
 
- 
ニコニコ(^-^)/ 最初に愛媛に「ここしかない」という服をたたむ機械を見ました。その機械は服をいれるだけですぐに服をたたんでくれるのですごいと思いました。 
 次に車イスに乗る体験をしました!電動のもあれば自分で動かすタイプもありました。やっぱり電動の方がすぐに動かせれるし、お年寄りにも優しい車イスでした。スタッフの方々がとても優しく教えてくれたので簡単に操作できました!!

