南海放送のロゴマーク

晴れ

13/5 10%

愛媛の情報&番組をカテゴライズ

★ おしごと報告2024 ★

21:プロサッカークラブのおしごと
株式会社今治.夢スポーツ

おしごと報告

  • ヒロト

    FC今治で運営、セキュリティ、広報のお仕事体験をやらせてもらいました。ぼくはこの中では運営のお仕事が特に楽しかったです。
    クラブスタッフの金井さんはラジオや司会をする人だと今まで思っていたけど、試合でしんぱんが使う旗やいろいろな道具のじゅう電をしたり、試合の前に会議に出席したりロッカーアウトの時間を選手にブザーで知らせたり様々な仕事をしていると知りおどろきました。
    しんぱんの服は選手のユニフォームと色がかぶらないようにいろんな色が用意してあるとか、ボールはJ3は4試合に一回くらい新品がJリーグから送られてくるとか興味深い話がたくさんきけました。
    最後にボヤージュの方たちとスタジアムの座席ふきをしました。少しふいただけでぞうきんが真っ黒になるのに座席はたくさんあってこれを全部ふくのは大変な仕事だなと思いました。ぼくは少しの時間しかしてないけど、こうしてボランティアの人がそうじしてくれているから、みんながきれいないすに座ってサッカー観戦ができるんだなと思いました。
    いつも応援しているFC今治のお仕事を体験することができてうれしかったし本当に楽しかったです。ありがとうございました。

  • ハヌル

    今回初めての今治FCのうら方の仕事にせんにゅうできてはじめはドキドキしたけれど慣れてくるとすべてが新せんで楽しくしごとができました。ふだんは応援するだけでせんしゅが気持ちよくプレーできる準備がこんなにまで大変だということがあらためてわかりました。きちょうなたいけんができてよかったです。またきかいがあればちゃれんじしたいです。その時はきんちょうせず気になることがしつもんできるようにしておきたいです。こじんてきには生カナイさんに会えたのがうれしかったです。

  • クウア

    私は女子チームでGKをやっているので、背番号1GKの香菜子選手にインタビューする事は決めていました。
    写真だけだと少しこわそうかなと思っていましたが、実際にインタビューしてみるとすごく優しくてかわいくて大好きになりました!
    レディースの試合も観てみたくなりました!
    私のインタビューをみんなにみてもらえるとうれしいです!

  • カイナ

    インタビュー楽しかった(^^)

  • ヒロト

    FC今治レディース広報のお仕事体験をやらせてもらいました。
    ぼくはキャプテンの池崎愛選手にインタビューしました。どんなことを質問するか考えるのが一番難しかったです。ぼくの書いた記事をFC今治レディースのサポーターの人やそうでない人にも興味を持って読んでもらえるような質問ができたとおもいます。
    ぼくが一番印象に残ったのは池崎選手がサッカーを始めたのは小学三年生だということです。ぼくもあきらめずにサッカー選手を目指してサッカーの練習をがんばろうと思いました。
    それから写真と動画をとりました。そしてインタビューのあと記事を書きました。ていねいに書こうと思ったけどなかなかむずかしかったです。すごくいい経験になりました。ありがとうございました。

  • すー

    選手交代に使う掲示板が、とても重くてびっくりしました。数字を入力するのは簡単に出来たけど、何人も交代する時は大変だなぁと思いました。
    たくさんのスタッフやボランティアの人が関わって、サッカーの試合が無事に出来るのだとわかりました。

  • みい

    大好きなサッカーチーム&憧れのカフェのお仕事が体験できて、楽しかったです!
    初めての接客でとても緊張しました。
    ドリンクの作り方やお皿の拭き方、商品の提供の仕方等、スタッフの方が丁寧に優しく教えてくれました。
    また機会があればやってみたいです(^ ^)

すべてのおしごと報告をみる