法人向けのインターネット接続サービスなどでおなじみのIIJ(インターネットイニシアティブ)が提供する光回線、「IIJmioひかり」をご存知でしょうか。
IIJmioひかりは、通信速度の速さや月額料金の安さに自信を持ち、高い評価を得ている光回線です。
無料で高速通信ができるオプションを付けられるおかげで、回線の混雑に巻き込まれることなく、いつでもスムーズに通信できます。
また、他社ではあまり見られないような贅沢なキャンペーンが充実していることも注目ポイントです。月額料金の大幅値下げやギフト券配布など、嬉しいサービスが頻繁に開催されています。
このようにIIJmioひかりは、安さと快適さがしっかり守られていて、継続しやすい光回線のひとつなのです。
本記事では、そんなIIJmioひかりの基本情報や、メリット・デメリットを含めた評判を詳しく紹介していきます。
光回線を少しでもお得に契約したい方は、是非参考にしてください。
※記事内容は2024年1月18日時点のものとなります。値段やキャンペーンなどは閲覧日により変更されている場合があるため、公式サイトをご確認ください。
IIJmioひかりの基本情報

公式サイト:IIJmioひかり
料金プラン(マンション・戸建て)
IIJmioひかりには、住宅の種類別に2パターンの料金プランがあります。
◎ファミリータイプ(戸建て)……月額5,456円(税込)
◎マンションタイプ(集合住宅)……月額4,356円(税込)
です。
どちらも、回線利用料金とインターネット料金を合わせた金額になります。
また、利用開始月の月額料金は日割りで計算されるというメリットがあるため、契約し始める日を深く考えすぎなくて良いのがポイントです。
なお、上記の金額は通常価格のため、現在開催中のキャンペーン(終了期間未定)に申し込めば、12か月に亘って月額料金が大幅割引(マンション:月額2,970円、戸建て:4,070円)になります。
安さを求める方は、キャンペーン開催中を狙って入会してみましょう。
(2024年1月18日時点)
初期費用
IIJmioひかりは、契約のパターンによって、初期費用が変わってきます。
◎新規申し込みをする(新しく光回線を利用する)場合……880円
◎フレッツ光から乗り換えをする(転用)場合……1,980円
◎他社の光コラボレーションサービスから乗り換えをする(事業者変更)場合……3,300円
新規申し込みの場合は別途工事費用も払うことになりますが、その他ふたつ(乗り換え)では、特に追加料金の発生はありません。
工事費用
IIJmioひかりを新規契約した場合、工事費用が発生します。
料金プランのタイプなどによってこの費用は変化するので、以下を参考にしてください。
[工事担当者が直接自宅に行く場合の料金目安]
◎ファミリータイプの自宅に新設する場合……19,800円
◎マンションタイプの自宅に新設する場合……16,500円
◎引越し先のファミリータイプに新設する場合……9,900円
◎引越し先のマンションタイプに新設する場合……8,250円
工事担当者が自宅に行かずに、自身で設置する場合の料金は2,200円です。
また、これらの料金はあくまでも代表的な料金例なので、細かな金額は工事の内容や、行う時間帯によって変動する場合があります。
特に、土日祝日の早朝や夜間などを希望の際は、料金が上乗せされる可能性もあるのでご留意ください。
回線速度
IIJmioひかりの回線速度は、上り(送信)・下り(受信)共に1Gbpsとされています。
検索機能の使用やSNSの閲覧だけでなく、オンラインゲームやWeb会議などにも問題のない速度です。
ただし、これはあくまでも理論値のため、時間帯によっては通常より繋がりの悪さを感じることがあるかもしれません。
支払い方法
IIJmioひかりの支払い方法は、クレジットカードのみ対応しています。
JCB・VISA・DC・UC・UFJ・SMEX・マスター・ダイナース・SAISON・イオンカード・楽天カードが対象なので、この中からお選びください。
クレジットカードをお持ちでない方はIIJmioひかりの契約条件をクリアできないことになるため、まずはクレジットカードの新規登録から始めましょう。
契約期間と違約金
IIJmioひかりの最低利用期間は24か月間です。
それ以内に解約してしまうと、違約金が発生するので注意しましょう。
3年目以降は違約金がかからないため、長期間の継続が望ましいです。
他社から乗り換え時の注意点
新規契約と異なり、乗り換え(事業者変更やフレッツ光からの転用など)では、事業者変更承諾番号や転用承諾番号が必要になります。
IIJmioひかりの申し込み時にこれらの番号を訊かれるため、事前に各事業者に確認し、取得してください。
また、乗り換えに伴い、前に利用していた光回線の違約金などがかかってくるかもしれません。
会社ごとに違うため、そちらも確認しておきましょう。
参考:IIJmioひかり(2024年1月18日時点)
他社との比較
IIJmioひかりと他社を比べた時、価格や速度にどの程度の違いがあるでしょうか。
いくつか取り上げ、見ていきましょう。
価格 | 速度(下り) | 速度(上り) | |
IIJmioひかり | マンション……4,356円 戸建て……5,456円 | 最大1Gbps | 最大1Gbps |
とくとくBB光 | マンション……3,773円 戸建て……4,818円 | 347.48Mbps | 255.12Mbps |
ビッググローブ光 | マンション……4,378円 戸建て……5,478円 | 230Mbps | 182Mbps |
ドコモ光 | マンション……4,180円~ 戸建て……5,500円~ | 最大1Gbps | 最大1Gbps |
ソフトバンク光 | マンション……4,180円 戸建て……5,500円前後 | 最大1Gbps | 最大1Gbps |
au光 | マンション……4,180円 戸建て……5,610円 | 最大1Gbps | 最大1Gbps |
フレッツ光 | マンション……2,640円~ 戸建て……4,950円~ | 200Mbps | 200Mbps |
上記はどれも、キャンペーンによる割引などをしなかった場合の、通常価格です。
選んだオプションなどの細かな内容の差により、多少金額は前後することがあるものの、おおよそこのようになります。
IIJmioひかりは、通常価格であっても平均的なのでそこまで高くなく、速度の理論値も1Gbpsと速いため、比較的使いやすい光回線と言えるでしょう。
IIJmioひかりのキャンペーン
◎12ヶ月間月額料金を割引
マンション:月額2,970円、戸建て:4,070円
◎工事費実質無料
工事費最大19,800円分を毎月の基本料から割引で実質無料!
サポート
IIJmioひかりには、複数の種類のサポートがあります。
チャット・メールフォーム
最も手軽に質問できる方法です。
チャットは、公式サイトの右下に小さく出ており、24時間いつでも開けます。
「料金について知りたい」「申し込み方法について」など、短文の質問向きなので、チャットから質問する時はあまり長文を書き込まないようにしましょう。
IIJmio公式Xアカウント
X(旧:Twitter)の公式アカウントでも、質問・相談を受け付けています。
ただし、内容(個人情報を参照する必要があるなど)によっては、電話などの他のサポートをご案内することがあるのでご留意ください。
電話
IIJサポートセンターに繋がり、オペレーターと直接やりとりができます。受付時間は9時~19時までで、年中無休です。
最初は音声ガイダンスが流れるので、ガイダンスに従って進んでください。
混雑しやすい時間帯は、繋がるのが遅くなる可能性があるので、余程電話でないと訊けない内容でない限りは、チャットやメールを使うと良いでしょう。
以上のようなサポートが用意されています。
それぞれ特徴が違うので、自身に合った方法を選びやすいでしょう。
IIJmioひかりのクチコミ・評判
クチコミを見ると、様々な面においてかなり高評価です。
IIJ mioのモバイルデータ通信サービスなどとセット利用すれば割引が利き、キャンペーンもよく開かれているため、お得を実感できるチャンスが多いのも人気の理由になっています。
IIJmioひかりのメリット
スマホとセットでお得になる
IIJmioひかりでは、「mio割」と呼ばれる割引サービスが行われています。
IIJmioひかりと、IIJmioのSIM(モバイルサービス)をセットで申し込むと毎月660円引きになるというものです。
実際にセットで使っている人はかなりいるようで、セット割のお得を実感するクチコミも増えています。
キャンペーンの内容が贅沢
IIJmioひかりは、スマホとのセット割だけでなく、期間限定のキャンペーンの内容も盛りだくさんなことで知られています。
工事費が実質無料になることや、1年間も月額料金が大幅に割引になったりと良いことづくしなので、この機会に申し込んでみるのも良いでしょう。
高速通信ができる
IIJmioひかりには「IPoEオプション」があり、これを付けることで混みやすい時間帯でもスムーズにインターネットを楽しむことが可能になります。
申し込みから利用まで完全に無料なので、重宝することでしょう。
特に、テレワーク中の方や動画視聴をよくする方、オンラインゲームが好きな方などには最適です。
これらから考えると、
◎元々IIJmioのSIMを使っている方
◎キャンペーンの内容に惹かれる方
◎高速通信に憧れる方
には、特におすすめです。
IIJmioのSIMを使っている方は、IIJmioひかりとのお得なセット割が実現します。
その他のキャンペーンでもギフト券が貰えたり、月額料金が一定期間安くなったり良いことばかりです。
また、無料の「IPoEオプション」を付けるだけで快適な通信が約束されるため、通信が途切れて困った経験のある方や、テレワーク中の方などにも向いています。
IIJmioひかりのデメリット
最低利用期間と違約金がある
IIJmioひかりは、24か月間という最低利用期間があり、それより早い段階で解約すると3,000円~5,000円の違約金が発生してしまいます。
長期間続けられる人の方が向いているでしょう。
支払い方法がクレジットカードしかない
IIJmioひかりの支払い方法は、クレジットカードしかありません。
ただ、これは何もIIJmioひかりに限った弱点ではなく、多くの光回線にも共通して言えることです。
まだ持っていない方は、先にクレジットカードの契約を済ませる必要があります。
以上のデメリットを踏まえると、
◎長期間継続できる自信のない方
◎クレジットカード未所持の方
には、おすすめできません。
最低利用期間の24か月間より早く解約すれば、違約金の支払いは免れませんし、クレジットカードがなければ月額料金を払えないからです。
これらの2点は、大前提として守る必要があることなので、まずはこの条件をクリアできるかどうか検討しましょう。
申し込み手続き
事前に、クレジットカード・本人確認書類・メールアドレス・転用承諾番号/事業者変更承諾番号(乗り換えの場合のみ)を用意してください。
Step1.IIJmioひかりの公式サイトに行き、申し込みボタン(緑)に入ります。
Step2.申し込みの前に用意が必要なものが表示されます。再度確認しましょう。
Step3.次ページに進むと、回線の利用状況を訊かれます。新規、もしくは転用・事業者変更から選んでください。
Step4.住居タイプ(マンションか戸建て)を選びます。
Step5.IPoEオプション・ひかり電話・無線ルーターのレンタルの有無を、それぞれ選択します。※IPoEオプションは無料、ひかり電話は月額550円、無線ルーターのレンタルは月額330円です。
Step6.PCやタブレットなどの周辺機器も一緒に購入するかどうか選びます。
Step7.これまでの入力内容を確認後、重要事項説明や個人情報取り扱いについての説明を読み、同意したら次へ進んでください。
Step8.mioIDを持っているかどうか訊かれます。すでに持っている方はそのままログイン、初めての方は新規でIDを作成するところから行ってください。
Step9.お客様情報(個人情報)や、クレジットカード情報の入力を求められます。事前に用意した本人確認書類を参考に、間違いのないよう入力しましょう。
Step10.入力内容をよく確認し、申し込みを完了させてください。
申し込みの手続きは以上です。
基本的には上記のように、Webで簡単に終えられるので、スムーズでしょう。
また、申し込みが終わると工事日程の調節のための電話などが入り、より具体的に話が進んでいくことになります。
工事内容と設置方法
IIJmioひかりの開通工事では、マンション・戸建て共に、その家の環境や状況と相談しながら、光ケーブルの引き込みおよび配線工事などを細かく実施します。
実際に担当者が、該当の家に訪問して直接工事を行う「派遣工事」と、訪問せずに機器を送付し、自身で設置・設定作業を行ってもらう「無派遣工事」の2種類があります。
申し込み後に、回線工事希望日を話し合うタイミングがあり、どちらを選択するのも自由です。
よくある質問
Q.申し込みから開通(工事)までの期間はどのくらいですか?
A. 少なくとも申し込みから数日程度で完了することはできます。
ただ、申し込みが済んだ後、回線工事の希望日を伝えたり、日程の調整が行われたりする段階に移るため、人によって様々です。また、当日中の開通はできません。
Q.設置する上で必要なものはありますか?
A.無線接続を希望の際は、別途無線LANルーターが必要になります。お持ちでない場合は、月額330円でレンタルも可能なのでお試しください。
Q.どんなWi-Fiルーターが使えますか?
A. 例えば、HUAWEI WIFI AX2・Aterm WX1500HP・Archer AX4800・Archer AX80 AX6000・Aterm WX5400HP・Aterm WX7800T8・HUAWEI WiFi AX3 デュアルコアなどがあります。
これらは、IIJmioひかりとセットで購入できるルーターで、どれも高性能・高速通信に自信を持っています。
お気軽にお申し込みください。
Q.遅い時の対処法はありますか?
- IPoEオプションを付けるのがおすすめです。
IPoEとは、アクセスが集中している時でも高速通信ができる、次世代型のインターネット接続方式です。
IIJmioひかりではこのIPoEを、初期費用・月額料金無料で利用することができます。
申し込み時に、IPoEオプションを利用するか否か問われるので、「利用する」にチェックを入れれば良いだけです。
テレワーク・調べ物などで長時間パソコンと向き合う方や、オンラインゲーム・動画視聴が好きな方には特に需要があるでしょう。
まとめ
IIJmioひかりは、価格やサポート、通信速度の面などがどれも優秀で、比較的どなたにでもマッチする光回線と言えます。
IIJmioのモバイルサービスと一緒に使えばセット割が利きますし、キャンペーン期間中の月額料金の大幅な値下げは、貴重な機会です。
申し込み時の不安や、使い始めてからの分からないことなども、電話やSNS、24時間対応のチャットで気軽に質問することができます。
また、高速通信オプションを無料で付けられるため、テレワークや動画視聴を頻繁に行う方には、特に向いているでしょう。
更に、クレジットカードさえ持っていれば月額料金の支払いができ、申し込みもWebから簡単にできるので、契約のハードルがとても低いです。
親切なセット割やキャンペーンの内容に興味がある方、IPoEによる高速通信を試してみたい方など、是非ご検討ください。