mineo(マイネオ)の評判は良いの?サービスとクチコミからメリット・デメリットを解説

本ページにはプロモーションが含まれています

格安SIM情報

mineo(マイネオ)は「格安スマホ」「格安SIM」の1ブランドとして名前は聞いたことがある方もいるかもしれませんが、内容に関してはあまり知られていないと思います。

一部地域では2023年の2月から新CMが放映されており、「月額1,683円で使い放題」と伝えているため、他の「格安スマホ」より安い印象を持っている方もいるでしょう。

本記事ではmineo(マイネオ)の口コミや評判、サービスの特徴、メリット・デメリットについて解説します。

格安SIMの選び方がわからない…!」とお悩みの方にもおすすめの内容ですので、是非ご一読ください。

\お試し200MBコースで初めての格安スマホも安心!/

※この記事の内容は2024年4月8日現在のものとなります。値段やキャンペーンなどは閲覧日により変更されている場合があるため、公式サイトをご確認ください。

  1. mineo(マイネオ)の概要
  2. mineo(マイネオ)のクチコミ
  3. mineo(マイネオ)のいい評判
    1. 1.プランやオプションが豊富
    2. 2.「パケット放題 Plus」という無制限オプションプランがある
    3. 3.実店舗があり、格安SIM初心者でも安心のサポート体制を受けられる
    4. 4.お試しプランがある
    5. 5.ドコモ・au・ソフトバンクのトリプルキャリア対応
    6. 6.mineo(マイネオ)の料金プランは業界最安級
    7. 7.最低利用期間がなく、解約違約金も無料
    8. 8.少量のデータ容量不足では困らない
  4. mineo(マイネオ)の悪い評判
    1. 1.通信速度が遅くなる場合がある
    2. 2.速度制限中はかなりの低速になる
    3. 3.支払いはクレジットカードのみ
    4. 4.大容量プランがない
    5. 5.キャリアメールやキャリア決済が使えない
    6. 6.販売端末は多いが価格は高め
    7. 7.店舗数が少なく、対面サポートを受けるのが難しい
  5. mineo(マイネオ)はこんな人におすすめ
  6. mineo(マイネオ)はこんな人には向いていない
  7. mineo(マイネオ)への新規契約・乗り換え手順
  8. mineo(マイネオ)に関するよくある質問
    1. Q:パケットシェアとはなんですか?
    2. Q:最低利用期間はありますか?
    3. Q:今まで使っていたLINEをmineoでも引き続き利用できますか?
    4. Q:海外で使うことはできますか?
    5. Q:使い切れなかったパケットを繰り越しすることはできますか?
    6. Q:家族割引について知りたい。
    7. Q:現在利用中の携帯電話番号を変えずに、mineoで契約できますか?(MNP転入)
    8. Q:メールサービスについて知りたい。
  9. まとめ

mineo(マイネオ)の概要

出典:mineo(マイネオ)公式サイト

そもそもmineo(マイネオ)はどこの会社がやっているのか知っていますか?

mineo(マイネオ)は関西電力グループのoptage(オプテージ)が運営しています。

optage(オプテージ)はmineo(マイネオ)の「格安スマホ」「格安SIM」のサービスの他にも、関西に広がる高速で信頼性の高い独自の光ファイバーネットワークを利用した、FTTHサービス、「eo光」の事業を展開していることで有名な会社です。

mineo(マイネオ)の最大の特徴は、たくさんある「格安スマホ」「格安SIM」の中でも顧客満足度が高いことと言われています。MMD研究所が行った「2024年2月MVNOのシェア・満足度調査」(※1)でも顧客総合満足度1位を獲得しているのです。なぜそんなに多くの人に満足されているのか、詳しくみていきましょう。

(※1)
【2024年2月MVNOのシェア・満足度調査】
調査期間:2024年2月2日~2月5日
有効回答:<予備調査>40,000人 ※人口構成比に合わせてウエイトバックを実施<本調査>900人
※OCN モバイル ONE(n=150)、楽天モバイル(MVNO)(n=150)、mineo(n=150)、IIJmio(n=150)、イオンモバイル(n=150)、J:COM MOBILE(n=150)
調査方法:インターネット調査
調査対象:<予備調査>18歳~69歳の男女<本調査>MVNO利用者
設問数:<予備調査>12問<本調査>9問
引用:2024年2月MVNOのシェア・満足度調査

mineo(マイネオ)のクチコミ

mineo(マイネオ)のいい評判

 ここではmineo(マイネオ)のメリットを紹介していきます。

1.プランやオプションが豊富

mineo(マイネオ)には様々なプランが用意されており、オプションも豊富です。

mineo(マイネオ)のプランは大きく分けてふたつ。通信データ容量のサイズで選ぶ「マイピタ」と通信速度の速さで選ぶ「マイそく」のふたつです。

「マイピタ」は月間で決まったデータ容量分で高速通信を利用できます。

データ容量は1/5/10/20GBの4つから選択でき、SIMのタイプも音声通話付きの「デュアルタイプ」と、データ通信専用の「シングルタイプ」から好きな方を選択できます。このなかから自分の使い方にあったものを選択することで無駄な料金を払わずに快適にスマートフォンを使うことができます。

2.「パケット放題 Plus」という無制限オプションプランがある

「パケット放題 Plus」はマイピタ専用オプションで、専用のアプリからmineo(マイネオ)スイッチをONにするだけで、最大速度が1.5Mbpsに制限されるのと引き換えに通信データを無制限に利用できるというものです。

マイピタで10GB以上のコースを契約すれば、オプション料金無料で利用できます。

通常料金パケット放題 Plus 385円/月 ※価格はすべて税込です

ただし、3日間で10GB以上利用すると、混雑回避のために速度制限があるので注意が必要です。

数ある「格安SIM」の中で無制限で使えるプランを提供しているMVNOは少ないので、SafariなどのインターネットブラウジングやLINE、インスタグラムといったSNSサービスをよく利用している方、データ通信が不安な方にはおすすめです。

3.実店舗があり、格安SIM初心者でも安心のサポート体制を受けられる

「格安SIM」の中では珍しいですが、mineo(マイネオ)には実店舗があります。

スマートフォンやインターネットに苦手意識がある方にとっては対面で説明を聞けることは非常にありがたいサービスではないでしょうか。故障した時に、窓口に持ち込むことでその場で対応してもらえるので安心感がありますね!

4.お試しプランがある

「格安SIM」を選ぶ際、通信速度の早さが重要な判断基準になる方も多いでしょう。

mineo(マイネオ)にはなんと、料金はわずか330円(税込)で200MB使えるお試しプランが用意されています。実際に使ってみて通信速度を体感できるので、契約してから「思ったより遅くて使えない」ということになるのを防ぐことができます。

5.ドコモ・au・ソフトバンクのトリプルキャリア対応

今のmineo(マイネオ)の特徴と言えば、三大キャリア全てに対応していることでしょう。

au回線を利用したAプランとドコモ回線を利用したDプラン、ソフトバンク回線を利用したSプランがあります。

今ではLINEモバイルやQTモバイルもトリプルキャリア対応になりましたが、「格安SIM」が出始めた当初はmineo(マイネオ)がオンリーワンでした。

キャリアからの乗り換えで、使用中の端末をmineo(マイネオ)でも継続したい場合は、SIMロックが必要なく利用できるケースがほとんどのため、mineo(マイネオ)への乗り換え(MNP)手続きは格段に進めやすいのです。

6.mineo(マイネオ)の料金プランは業界最安級

mineo(マイネオ)は2021年2月より新しい料金プランを開始。2022年3月には中速無制限のプランも提供し始めました。

定番プランのマイピタでは7コースから4コースに選択肢は狭まりましたが、そのかわり料金設定が最大60%程まで安く抑えられたことで、業界最安級の価格設定になりました。

データ専用SIMなら月額880円〜で利用できるので、とにかく月額料金を抑えたい!という方には大きなメリットとなります。

また、コースの変更もマイページから無料で簡単に行えます。そのため、まずは試しに5GB辺りの中間容量のコースを契約して、1ヵ月程度使ってみてからコースを変更するというような使い方もいいかもしれませんね。

7.最低利用期間がなく、解約違約金も無料

ドコモ、au、ソフトバンクといった大手キャリアだけでなく多くの格安SIMサービスでは通常、SIMの最低利用期間が設定されていて、その最低利用期間を満了せずに解約すると解約手数料が発生します。

※2022年4月以降の大手3キャリアでの契約は、解約金が廃止されました。

格安SIMサービスの場合はデータ通信SIMでは最低利用期間がなく、音声通話SIMに最低利用期間を設定しているところがほとんどですが、中にはデータ通信SIMに最低利用期間を設定しているところもあります。

しかしmineo(マイネオ)では、データ通信のみ利用のシングルタイプではもちろん、音声通話ができるデュアルタイプのSIMでも最低利用期間が設定されていません。

つまりいつ解約しても無駄な手数料がかからないのです。

ただしmineoは月ごとの契約となるので、月途中に解約手続きをしても月内は回線が生きたままで、その月の月末までの料金は発生します。

8.少量のデータ容量不足では困らない

mineo(マイネオ)はほかの格安SIMサービスにはあまり見られない横のつながりを意識したサービスがあるのが特徴です。それは、データ通信シェアサービスのパケットシェア・パケットギフト・フリータンクです。

また、アプリやネットの広告表示時に消費されるデータを0にできる新サービス「広告フリーオプション」も登場しました。これら全て無料で利用できます。

○パケットシェア
事前に登録した最大10回線までとデータ容量をシェアできるサービスです。実際にシェアできるデータ容量は前月に余って繰り越されたデータ容量となります。
余らせてしまったデータ容量を無駄にせずに、他のユーザーやmineo回線とシェアして助け合いつつ消費できるのです。

○パケットギフト
余らせてしまったデータ容量を他のユーザーにプレゼントすることができるサービスです。
プレゼントは10MB~9,990MBまで、10MBごとに細かく刻んで設定ができます。

○フリータンク
全国のmineo(マイネオ)のユーザー同士でデータ容量をシェアできる、パケットシェア・パケットギフトの不特定多数版です。
mineoだけのオリジナルのサービスとなっています。ただしマイネ王への登録とeoIDの連携が必要となりますので注意が必要です。

○広告フリーオプション
マイピタ(1GB〜20GB)ユーザー専用オプションです。
YouTubeやSNSの広告など、一部削減対象外のものもありますが、インターネット広告が表示される際に消費されるデータをカウントフリーにできるというものです。

そして何より、パケットシェア・パケットギフト・フリータンクは、au回線のAプランとドコモ回線のDプランとで関係なく、プランを跨いでしまう場合でも一貫して利用できる点がメリット中のメリットです。

つまりmineo(マイネオ)のユーザーでさえあれば、仲良くみんなでパケットをシェアすることができるわけで、かなり魅力的ですね。

mineo(マイネオ)の悪い評判

続いてmineo(マイネオ)の注意しておきたいデメリットを紹介します。

1.通信速度が遅くなる場合がある

多くの「格安SIM」に該当することなのですが、回線混雑時は読み込みがかなり遅くなってしまいます。mineo(マイネオ)は特にお昼の12〜13時ごろに回線が混み合い、通信速度が1Mbps台までさがってしまうこともあるそうです。

2.速度制限中はかなりの低速になる

mineo(マイネオ)は以下の条件を満たすと速度制限にかかります。

○マイピタ
月間データ容量をひと月で消費すると、月末まで最大200kbps

○マイそく
直近3日間で10GBを消費、または月~金の12時~13時に最大32kbps

○パケット放題 Plus利用時/mineoスイッチON
直近3日間で10GBを消費すると、最大200kbps

この中でも、マイそくで速度制限にかかるとメールやSMSの送受信、音声通話、FeliCa決済以外を利用できなくなりますので、マイそくを契約する際には、短期間での使い過ぎや日中の利用に注意が必要です。

3.支払いはクレジットカードのみ

 mineo(マイネオ)の月々の支払いはクレジットカードのみです。口座振替やコンビニ支払いには対応していないので、クレジットカードを持っていない方はmineo(マイネオ)の契約のために作成するか、デビットカードで対応する必要があります。

4.大容量プランがない

mineo(マイネオ)は高速通信を利用できる「マイピタ」で契約した場合、月間データ容量は20GBが最大です。そのため、三大キャリアや他社格安SIMのように30GBや50GBといった大容量プランを契約できません。

ただし、通信速度が高速でなくても良い場合は、「マイそく」を契約するとデータを無制限利用できますので、用途によってプランを見極めたほうがいいですね。

5.キャリアメールやキャリア決済が使えない

mineo(マイネオ)はドコモ・au・ソフトバンクの中から好きな回線を使える格安SIMですが、各キャリアのキャリアメールは引き継ぐことはできません。ただし、キャリア解約前に「メール持ち運び」を契約すれば、mineo乗り換え後も引き続きキャリアメールを使用できます。

6.販売端末は多いが価格は高め

mineo(マイネオ)は格安SIMの中でも公式で販売している端末数が豊富です。ただし基本的に新品を扱っているという事もあり、メーカー価格で購入するよりも多少安くはありますが、Amazon、中古ショップや高額な端末割引を行っている格安SIMと比べると必ずしも安いとはいえません。

端末を買う際は他の手段と値段比較してからが良さそうです。

7.店舗数が少なく、対面サポートを受けるのが難しい

mineo(マイネオ)はオンラインだけでなく店舗からも申し込める格安SIMですが、実店舗はパソコン工房やスマホ修理工房などを含め、全国に180件しかありません。また、場所によっては県に1店舗しかない場合もあるので、お住いの地域によっては対面サポートを受けるのが難しい場合もあります。

ただし、mineo(マイネオ)はオペレーターチャットを使えば9時〜18時(年中無休)までオンラインから相談できるので、文章での相談が難しくない人は、まずオペレーターチャットを利用すると、速やかに解決できるでしょう。

mineo(マイネオ)はこんな人におすすめ

・とにかく携帯料金を安く済ませたい方

・オンラインでの手続きに問題ない方

・余ったデータを無駄なく使いたい方

・インターネットサーフィンやSNS利用がメインで日中の通信速度をあまり気にしない方

mineo(マイネオ)はこんな人には向いていない

・クレジットカードを持っていない方

・対面でのサポートを必須とする方

・端末を安く購入したい方

・通信データを日中も早くたくさん使いたい方

mineo(マイネオ)への新規契約・乗り換え手順

Step.1 端末、データ容量、通信プラン、サービス・オプションを決める

用途に合わせて、通信プランを「マイピタ」か「マイそく」のどちらにするか選びます。「マイピタ」選択の方はその後、データ容量を1,5,10,20GBから選び、音声通話付きのデュアルタイプなのか、データ通信のみのシングルタイプなのか選択します。

「マイそく」選択の方は、最大通信速度を32kbps、300kbps、1.5Mbps、3Mbpsの4つの中から選択します。

Step.2 必要書類、MNP予約番号の準備

MNP(携帯電話番号ポータビリティー)利用によるお申し込みの場合、MNP予約番号の準備が必要です。MNPをご利用の場合、現在ご利用中の電話番号の契約名義が以下のいずれかの名義と一致している必要があります。

・mineoサービスお申し込み者の名義

・mineoサービスお申し込み者と同居しているご家族の名義

・いずれかが18歳未満の場合はお申し込みいただけません

必要書類は本人確認書類(運転免許証、運転経歴証明書、パスポート、個人番号カード、在留カード、外交官等住居証明書のいずれか一つ)となっています。

Step.3  WEBから申し込み手続きを開始する

WEBの質問に答えていくと、簡単に申し込みできるようになっています。支払いはクレジットカードのみ対応なので、注意が必要です。

mineo(マイネオ)に関するよくある質問

Q:パケットシェアとはなんですか?

A:当月中に使い切れなかった基本データ容量やパケットチャージ容量等を翌月に繰り越し、そのパケットを最大10回線(リーダー(代表者)回線含む)までシェアすることができるというサービスです。

繰り越したパケットは、優先的に消費され、翌月中にも消費されない繰り越し分のパケットは、翌々月以降消滅します。

ご利用の際はメンバー登録が必要になります。

Q:最低利用期間はありますか?

A:最低利用期間はありませんし、解約費も一切発生しません。

Q:今まで使っていたLINEをmineoでも引き続き利用できますか?

A:はい。引き続きご利用可能です。LINEの引き継ぎ方法に関しましてはLINEの公式サイトを確認してください。

Q:海外で使うことはできますか?

A:はい。ソフトバンクプラン(Sプラン)を除き、国際ローミング対応機種で音声通話のみでしたら、ご利用いただけます。

しかし、インターネット(データ通信)はすべてのプランでご利用いただけません。

利用のためのお申し込みは特に必要ありません。渡航先にて、海外モードに切り替えてご利用ください。なお、サービス内容は、ご利用のプランにより異なります。

※ 端末画面内に表示されているアンテナ横に、「au」「docomo」と表示されている部分が、それら以外の表示に変わっていたら、海外モードに切り替わっているということです。

※ 国際ローミング中の通話料は高額になりますので、ご注意ください。

Q:使い切れなかったパケットを繰り越しすることはできますか?

A:はい、当月に使い切れなかったパケットは容量に制限なく全て、翌月に自動で繰り越しされます。ご利用コースの基本パケットだけではなく、当月に付与された全てのパケット(パケットチャージ、パケットギフト、フリータンク、マイネおみくじで当選したパケットなど)も同様に繰り越しされます。翌月に繰り越したパケットは、優先的に消費されます。翌月中にも消費されない繰り越し分のパケットは、翌々月以降は消滅してしまうので注意が必要です。

ただし「パスケット」にお申し込みいただくと、mineoの契約が続く限り、パケットを繰り越すことが可能になります。「パスケット」はパケット貯金箱みたいなもので、無制限で繰り越しができます。mineo(マイネオ)アプリからいつでもすぐに出し入れが可能で、最大約1,000万GBまで貯めることができます。

Q:家族割引について知りたい。

A:家族割引とは、ご家族内で複数回線ご契約いただくと、1回線ごとに月額基本料から55円(税込)を割引きするものです。割引回線は最大5回線までです。お手続きは、「マイページ」から行ってください。

Q:現在利用中の携帯電話番号を変えずに、mineoで契約できますか?(MNP転入)

A:はい、可能です。契約時に「MNP予約番号」をご準備ください。

Q:メールサービスについて知りたい。

A:mineo(マイネオ)にお申し込みいただくと、通常「XXXXX@mineo.jp」のメールアドレスを1つ発行いたします。

メールアプリにアカウント設定することで、mineo同士はもちろんのこと、他社携帯電話※ やパソコンに対し、メールを無料で送受信いただけます。

また、メールボックスの基本容量は、200MBです。メールの基本保存期間は、メールボックス受信日から60日間です。別途無料で5GBまで容量を増やし、保存期間を無制限にすることも可能です。お申し込み方法については、「メールボックスの容量とメール保存期間を知りたい。」に記載してあります。

※ ただし、mineoのメールアドレスはPCメールと同等になりますので、他社携帯電話事業者のキャリアメールにメールが届かない場合があります。この場合、相手先の受信設定(受信リストに「mineo.jp」を登録など)を行う必要があります。

メールサービスをご利用いただくには、メールアカウント設定が必要となります。

まとめ

ここまでmineo(マイネオ)について色々調べて紹介してきましたが、皆さんmineo(マイネオ)の名前だけでなく、詳細まで理解できたのではないでしょうか?

なんといってもmineo(マイネオ)は基本料金が他の格安SIMに比べて安かったですね。またプランも通信速度で選ぶ「マイそく」とデータ量で選ぶ「マイピタ」があり、用途によってどちらでも選べるので、より多くの方に希望にあった内容を最安値で提供できます。

また、mineo(マイネオ)独自の通信データシェアサービス(パケットシェア、パケットギフト、フリータンク、広告フリーオプション)を使いこなせば、データを無駄にしてしまったり、少量のデータ不足で困ったりが無くなるのもいいですね。

ただし、大容量を通信速度早く使いたいという方には余り向いてないかもしれません。スマホの値段をとにかく安く済ませたいという方にはもってこいです。

通信速度がどのくらいか気になる方も多いと思うので、まずは330円(税込)で200MBもらえるお試しプランで通信速度を確認してから、プラン選択されてみてはいかがですか?

\お試し200MBコースで初めての格安スマホも安心!/