ゲーム買取店おすすめ9選!高価買取のコツや買取相場もご紹介!

私たちは、愛媛主義!南海放送のRNBエンタメディア
本ページにはプロモーションが含まれています

南海放送がお送りする生活のお役立ち情報

近年、ゲーム買取サービスを利用する人が増えています。

そこで重要になるのが「どの買取サービスを選ぶべきか」という点です。

ゲームの買取価格は、サービスによって大きく異なるため、適切なところを選ぶことで、ゲームの価値を最大限に引き出し、満足のいく取引を行うことができます。

例えば、A社では最新のゲームの買取価格が他社よりも10%高い場合がある一方、B社ではレトロゲームに強みがあり、希少価値の高いゲームの高額査定が期待できる、などです。

これらの情報を知っていれば、自分のゲームをどこに持ち込むべきかを判断できます。

この記事では、ゲーム買取の際に押さえておくべきポイントや、おすすめの買取サービスについて紹介します。これからご紹介する内容を参考にして、大切なゲームを少しでも高く買い取ってもらいましょう。

※記事内容は2024年8月19日時点のものとなります。値段やキャンペーンなどは閲覧日により変更されている場合があるため、公式サイトをご確認ください。

ゲーム買取店おすすめ9選

ゲーム買取ブラザーズ

出典:ゲーム買取ブラザーズ公式サイト

ゲーム買取ブラザーズは、高額査定と迅速な買取手続きが特徴の買取サービスです。

特に、宅配買取に強みを持ち、全国どこからでも利用可能です。査定料・送料・振込手数料が全て無料で、お得なサービスとなっています。さらに、買取価格保証やキャンペーンを定期的に実施しているため、高価買取を狙う方にとっても魅力的でしょう。専門スタッフが丁寧に査定を行い、迅速な対応で顧客満足度も高いです。

項目情報
運営会社名株式会社GlobalArrows
買取方法宅配買取
手数料査定料・送料・振込手数料無料
営業時間10:00〜14:00※土日はメール営業のみ
定休日水曜日・日曜日
キャンペーン買取価格アップキャンペーン・新作高価買取保証など

ネットオフ

出典:ネットオフ公式サイト

ネットオフは、便利な宅配買取サービスで知られています。

送料・査定料・振込手数料が全て無料で、手間をかけずにゲームを高額で売ることが可能です。段ボール無料提供サービスもあるため、特に大量のゲームを売却する場合におすすめです。また、買取価格アップキャンペーンを頻繁に実施しており、買取価格を最大限に引き上げることもできます。

項目情報
運営会社名ネットオフ株式会社
買取方法宅配買取
手数料査定料・送料・振込手数料無料
営業時間10:00~18:00
定休日お盆や正月などは問い合わせが休みのことあり
キャンペーン買取価格アップキャンペーン、段ボール無料提供など

レトロゲーム買取専門店レトログ

出典:レトロゲーム買取専門店レトログ公式サイト

レトロゲーム買取専門店レトログは、レトロゲームをはじめとしたゲーム全般の買取サービスで、希少なゲームや限定版の高額買取に強いです。

特に、昭和や平成初期のゲームの買取に精通しており、コレクターズアイテムとしての価値を理解した査定を行います。

また、宅配買取のサービスを提供しており、全国どこからでも利用可能です。査定料・送料・キャンセル料が全て無料で、非常に利便性が高く、迅速な対応と丁寧なサービスが評価されています。定期的なキャンペーンも実施しており、買取価格のアップが期待できるため、レトロゲームファンにとって魅力的なサービスです。

項目情報
運営会社名株式会社山徳
買取方法宅配買取
手数料査定料・送料・キャンセル料無料
営業時間9:00~17:30※申し込みは24時間可能
定休日土曜日・日曜日・祝日
キャンペーン高価買取保証・初めての利用で査定額500円アップなど

カイトリワールド

出典:カイトリワールド公式サイト

カイトリワールドは、メディアワールドが運営する買取サービスで、ゲームをはじめ、カードやプラモデルなどおもちゃの買取も積極的に行っています。

迅速な対応と丁寧なサービスが評価されており、特に希少価値の高いアイテムの高額買取が期待できるでしょう。また、定期的にキャンペーンを実施しており、買取価格のアップが狙えます。

項目情報
運営会社名メディアワールド株式会社
買取方法宅配買取
手数料査定料・送料・振込手数料無料
営業時間10:00~18:00
定休日年中無休
キャンペーン買取価格アップキャンペーン(ゲーム機本体価格アップ2倍キャンペーンなど)

トイズキング

出典:トイズキング公式サイト

トイズキングは、全国展開する買取サービスで、ゲームやアニメグッズ、おもちゃなど幅広く取り扱っています。

出張買取・宅配買取・店頭買取・LINE買取の4つの買取方法を提供し、利用者のニーズに合わせた柔軟な対応が可能です。また、定期的なキャンペーンやボーナス査定を実施しており、高額買取を目指す方から評判です。

項目情報
運営会社名有限会社ヤマト
買取方法出張買取・宅配買取・店頭買取・LINE買取
手数料査定料・送料・振込手数料無料
営業時間10:00~22:00
定休日年中無休
キャンペーン買取価格アップキャンペーン

メディア買取ネット

出典:メディア買取ネット公式サイト

メディア買取ネットは、迅速かつ便利な宅配買取サービスを提供しています。

特に、査定料・送料・振込手数料が無料な点や、査定・入金が早いことで評判です。また、段ボールの無料提供サービスもあるため、大量のゲームを売りたいときに適しています。さらに、定期的にキャンペーンを実施しており、買取価格アップを狙うことも可能です。

項目情報
運営会社名GEEKS株式会社
買取方法宅配買取
手数料査定料・送料・振込手数料無料
営業時間10:00〜19:00
定休日年中無休
キャンペーン買取価格アップキャンペーン・ゲーム機とソフトの同時売りで買取価格アップ・ボーナースキャンペーン(売れば売るほど価格がアップ)・段ボール無料提供など

ゲオオンライン

出典:ゲオオンライン公式サイト

ゲオオンラインは、全国展開する大手リサイクルショップゲオのオンライン買取サービスです。

宅配買取と店頭買取に対応し、利便性を重視しています。

特に宅配買取では、送料・査定料・振込手数料が無料で、手間をかけずに買取手続きを完了できます。定期的に店舗セールやキャンペーンを実施しており、買取価格アップが期待できるため、多くの方に支持されています。また、幅広いゲーム機種やソフトの買取に対応している点も強みです。

項目情報
運営会社名株式会社ゲオ
買取方法宅配買取・店頭買取
手数料査定料・送料・振込手数料無料
営業時間通常10:00~22:00
定休日年中無休
キャンペーン買取価格アップキャンペーン

トイフォレスト

出典:トイフォレスト公式サイト

トイフォレストでは、ゲームやフィギュア・プラモデルなどさまざまな買取を行っています。出張買取・宅配買取・店頭買取の3つの方法に対応しており、状況に合わせて選ぶことが可能です。

また、諸々の手数料が無料でユーザーに負担をかけない点や、高価買取保証・定期的なキャンペーンの実施などで高い評価を得ています。

迅速かつ丁寧なサービスを行っていることでも評判で、多くのリピーターを持っています。

項目情報
運営会社名株式会社エスティ
買取方法出張買取・宅配買取・店頭買取
手数料査定料・送料・振込手数料無料
営業時間24時間
定休日年中無休
キャンペーン高価買取保証

ブックオフオンライン

出典:ブックオフオンライン公式サイト

ブックオフオンラインは、日本全国に店舗を展開するブックオフのオンライン買取サービスです。豊富な買取実績と信頼性の高さから、多くのユーザーに支持されています。

特に宅配買取では、手数料などが無料で、手軽に利用できる点が魅力です。

また、定期的に行われる買取価格のアップキャンペーンや、オリジナルグッズのプレゼントで、ユーザーを楽しませてくれます。

項目情報
運営会社名ブックオフコーポレーション株式会社
買取方法宅配買取・店頭買取
手数料査定料・送料・振込手数料無料
営業時間24時間受付可能
定休日年中無休
キャンペーン買取価格アップキャンペーン・オリジナルグッズプレゼントキャンペーンなど

ゲーム高価買取のコツ・ポイント

1. ゲームの状態を保つ

ゲームの買取価格に大きく影響するのは、ゲームの状態です。ディスクやカートリッジに傷がないこと、ケースや取扱説明書が揃っていることが重要です。

また、特にレトロゲームでは、オリジナルのパッケージや付属品があることで買取価格が上がることが多いです。普段からゲームを大切に扱い、保管場所にも気を配ることが高価買取の第一歩です。

2. 市場価値をリサーチする

買取に出す前に、ゲームの市場価値をリサーチしましょう。同じゲームの買取価格を比較し、現在の相場を把握することが大切です。これにより、どの買取サービスが最も高く買い取ってくれるかを判断する手助けとなります。特にオークションサイトやフリマアプリでの取引価格を確認すると良いでしょう。

3. キャンペーンやボーナスを活用する

多くの買取サービスでは、定期的にキャンペーンやボーナス査定を実施しています。例えば、複数のゲームをまとめて売ることで査定額がアップするキャンペーンや、新作ゲームの発売に合わせた特別買取価格が設定されることがあります。

これらのキャンペーン情報を逃さずチェックし、賢く利用することで、買取価格を上げることができます。

4. 複数の買取サービスを比較する

買取価格はサービスによって異なるため、複数の買取サービスに査定を依頼して比較することが重要です。

オンラインでの一括査定サービスを利用すれば、複数の業者から見積もりを取ることができ、手間をかけずに最も高い買取価格を提示してくれる業者を見つけることができます。また、地元のリサイクルショップや大手チェーンの買取サービスも含めて検討することで、最良の選択ができます。

5. レアリティを考慮する

レトロゲームや限定版ゲームなど、希少価値のあるゲームは高額査定の対象となります。

特に、限定生産品やコレクターズアイテムは、市場での需要が高く、高価買取が期待できます。自分の持っているゲームがどれほど希少価値があるのかを把握し、その価値を理解した上で買取に出すと良いでしょう。

ゲームの買取相場

ゲーム機本体の買取相場

ゲーム機本体の買取相場は、モデルや状態、需要によって大きく異なります。最新モデルや人気機種は高額買取が期待できますが、古いモデルや需要の低い機種は低めの査定になることが多いです。

例えば、最新のPlayStation 5やNintendo Switchは高額で取引されることが一般的です。

一方で、旧型のPlayStation 3や初代Wiiは査定額が下がる傾向にあります。査定に出す際は、付属品や元箱が揃っていると、買取価格がアップするかもしれません。

また、買取サービスによっては、期間限定でキャンペーンを実施していることもあり、その時期に合わせて買取を依頼すると、さらに高額で売却できることがあります。市場価値をよく調査し、複数の業者に査定を依頼することで、最も高い買取価格を得ることができるでしょう。

以下は、各ゲーム機種のおおよその買取相場です。時期やお店、商品の状態によって変動するため、あくまで参考値としてご覧ください。

ゲーム機種買取相場(円)
PlayStation 540,000~50,000
Nintendo Switch25,000~30,000
Xbox Series X30,000~40,000
PlayStation 415,000~20,000
Nintendo 3DS5,000~8,000
PlayStation 33,000~15,000
Nintendo Wii1,000~10,000

ゲームソフトの買取相場

ゲームソフトの買取相場も、タイトルや状態、人気度によって大きく変わります。最新の話題作や限定版は高額査定が期待できますが、一般的なタイトルや古いゲームは相場が低めになります。

例えば、新作の「ゼルダの伝説」や「ファイナルファンタジー」シリーズは高額買取の対象となりやすいです。一方、古いスポーツゲームやパズルゲームなどは買取価格が低くなる傾向にあります。

ゲームソフトもまた、状態が重要で、ディスクに傷がないことや、ケースや取扱説明書が揃っていることが高価買取の条件となります。また、買取業者によっては、期間限定のキャンペーンを行っていることがあり、その時期に合わせて売却すると、通常よりも高い価格で売れることがあります。市場の動向を把握し、複数の業者に見積もりを依頼することで、最も有利な条件で買取してもらうことが可能です。

以下は、人気シリーズの最新作のおおよその買取相場です。上記で説明した通り、状態によって変わりますが、参考までにご覧ください。

ゲームソフトタイトル買取相場(円)
ゼルダの伝説: ブレス オブ ザ ワイルド4,000~5,000
ファイナルファンタジーVII リメイク3,000~4,000
スーパーマリオオデッセイ2,500~3,500
モンスターハンターライズ2,000~3,000
グランド・セフト・オートV1,500~2,500
マリオカート8 デラックス2,500~3,500
スプラトゥーン22,000~3,000

ゲーム買取に関するよくある質問

Q:ゲームの買取価格はどのように決まるのですか?

A:ゲームの買取価格は、主に以下の要素で決まります。

  • ゲームの状態:ディスクやカートリッジの傷、ケースや取扱説明書の有無など。
  • 市場の需要:特定のゲームが人気であれば、買取価格も高くなります。
  • 希少価値:限定版や廃盤のゲームは高額査定の対象となることがあります。
  • 時期:新作ゲームの発売やシーズンごとの需要によっても価格が変動します。

Q:ゲームを売る際に必要なものはありますか?

A:ゲームを売る際には、以下のものが必要です。欠けていると正しく買い取れない場合が多いため、注意しましょう。

  • 本人確認書類(運転免許証、パスポートなど)
  • 買取を希望するゲーム本体と付属品(ケース、取扱説明書など)

Q:オンライン買取と店舗買取の違いは何ですか?

A:オンライン買取は、自宅から発送するだけで手軽に買取手続きを行える点がメリットです。

一方、店舗買取はその場で現金を受け取れるため、すぐにお金が必要な場合に便利です。また、店舗買取ではスタッフと直接話せるため、査定について質問しやすいという利点もあります。

Q:買取価格を上げるためにできることはありますか?

A:買取価格を上げるためには、以下のポイントを意識しましょう。

  • ゲームの状態を良好に保つ(ディスクやカートリッジの傷を防ぐ)
  • 市場価値をリサーチし、タイミングを見計らって売る
  • キャンペーンやボーナス査定を活用する
  • 複数の買取サービスで査定を比較する

以上を実行し、最も高く買い取ってくれるところで取引しましょう。

Q:古いゲームも買取してもらえますか?

A:はい。古いゲームでも買取してもらえることがあります。

特にレトロゲームや限定版、廃盤のゲームは高額査定の対象となることが多いです。古いゲームでも状態が良ければ、高価買取が期待できるので、査定に出してみる価値があります。

まとめ

ゲームを買取に出す際には、いくつかのポイントを押さえることで、より高額な査定を得ることができます。ゲームの状態を良好に保ち、市場価値をリサーチし、キャンペーンやボーナスを活用することが重要です。

また、複数の買取サービスを比較して最も高い買取価格を提示してくれる業者を見つけることも忘れずに行いましょう。特にレアリティの高いゲームは、希少価値を理解した上で買取に出すことで、その価値を最大限に引き出すことができます。

ゲーム買取のプロセスを理解し、賢く利用することで、より満足のいく取引が実現します。

少しでも高値でゲームを買い取ってもらうため、この記事で紹介したポイントを参考にしてみてください。

南海放送で愛媛マラソン アーカイブ配信!
「なんかいオンデマンド」「Hulu」で配信中!
「なんかいオンデマンド」では、約30台の中継カメラ映像、
配信限定のフィニッシュランナーへのインタビュー映像をお届けするマルチアングル配信もアーカイブ配信中です!
南海放送で愛媛マラソン アーカイブ配信!
「なんかいオンデマンド」「Hulu」で配信中!
「なんかいオンデマンド」では、約30台の中継カメラ映像、
配信限定のフィニッシュランナーへのインタビュー映像をお届けするマルチアングル配信もアーカイブ配信中です!
南海放送がお送りする生活のお役立ち情報
RNBエンタメディア