J:COM(ジェイコム)とは、「J:COM TV」や「J:COM MOBILE」といったケーブルテレビや格安SIM、インターネット接続などの事業を運営している会社です。1995年に設立されてから、様々なサービスを展開しています。
「J:COM STREAM(ジェイコムストリーム)」はそのサービスのひとつであり、J:COMが提供する動画サービス。2023年10月2日より、旧J:COMオンデマンドからパワーアップしました。従来のサービスの加え、日本初上陸の「Paramount+」の映像サービスも視聴できます。取り扱うコンテンツが豊富で、見逃し配信対応や有料作品だけでなく無料で観られる番組も多いのが特徴です。
そんなJ:COMのサービスのひとつ、J:COM STREAM(ジェイコムストリーム)についての評判、口コミなどをまとめてみました!
おすすめの動画配信サービスをお探しの方や、無料体験期間がある動画配信サービスをお探しの方にもおすすめの内容となっています。
※記事内容は2023年12月12日時点のものとなります。値段やキャンペーンなどは閲覧日により変更されている場合があるため、公式サイトをご確認ください。
動画配信サービスJ:COM STREAM(ジェイコムストリーム)とは?
公式サイト:J:COM STREAM
サービスの概要・特徴
それでは、J:COM STREAM(ジェイコムストリーム)の主なサービス内容や月額料金、登録方法などを紹介いたします。
「J:COM STREAM(ジェイコムストリーム)」とは、ケーブルテレビやプロバイダー業者でもあるJ:COMが提供している日本のVOD(動画配信サービス)です。
J:COMオンデマンドを利用するには、「J:COM TV」「J:COM NET」「J:COM MOBILE」「スマートお得プラン」「スマートお得プラン+」などのいずれかの契約を行う必要がありますが、契約者であればどなたでも利用が可能。さらに同時視聴機能で家族と共有もできます。
映画、ドラマ、バラエティ番組、アニメ、ドキュメンタリーなど、配信している作品も誰でも楽しめるラインナップなので気軽に観始められるのも利用しやすいポイント。
また、見逃した場合でも見逃し配信サービスも対応しているので、自身の好きな時間で楽しむこともできます。
さらに、日本初上陸の「Paramount+」の映像作品も視聴できます。
料金プラン詳細
基本料金:月額1,026円(税込)
※スマートお得プランフレックス、スマートお得プラン(スタンダード)、スマートお得NETをご利用中の方は月額550円(税込)
「単品ビデオ」:月額無料
- 対象の作品ごとに購入して視聴でき、誰でも利用が可能
※取り扱い作品によって料金が異なります
③「チャンネル!オンデマンド」:無料
- J:COM TVの対象チャンネルが、見逃し番組や過去の作品をピックアップ配信
- ライブラリー機能により、作品ごとのアーカイブが見放題
④「ライブ配信」:無料
- スポーツ中継やバラエティなど、放送中のライブ番組を視聴することが可能
※一部視聴できないものもあります
※J:COM TV(スタンダードプラス/スタンダード/フレックス/コンパクト)加入者に限ります
⑤「NHKオンデマンド」:月額990円(税込)※単品の場合:1作品につき110円~(税込)
- NHKの番組約7,000本以上を視聴可能
- 過去の名作番組から最新のドラマやドキュメンタリーが視聴可能
⑥「見放題パック」:月額1,100円~2,750円(税込)
- 自分の観たいチャンネルやジャンルの作品が見放題(一部地域は現在未提供)
- 対象の見放題チャンネル:「WOWOWプラスセレクト」「映画・チャンネルNECO シネマセレクト」「ディスカバリー見放題100」「KBS WORLD セレクト」「NHKオンデマンド まるごと見放題パック」「おとなセレクション Vパラ・エロス・娯楽」「CNNj セレクト」「アダルト見放題120!!※R-18」「プレイボーイ チャンネル セレクト※R-18」
また、J:COMの公式webサイトでは料金シミュレーションシステムが導入されています。自分に合うサービスはどれが最適か知りたい方は是非試してみることをオススメいたします。
参考:J:COM STREAM(2023年12月12日時点)
決済方法
J:COMオンデマンドの支払いは「J:COM TV」「J:COM NET」「J:COM MOBILE」の支払い方法に準じ、以下のとおりとなっています。
決済方法1:クレジットカード払い
契約した月の翌月以降からクレジットカード払いが利用できます。
◎利用可能なクレジットカード
- VISA
- JCB
- Master
- Diners Club
- American Express
- JACCS
- セゾンカード
- 楽天カード
- エムアイカード
- イオンクレジットサービス(※2023年6月1日にイオンフィナンシャルサービスと合併)
※カード会社によっては決済が異なる場合があります
※一部エリアでは、ご利用できないクレジットカードがあります。詳しくはお問い合せください。
決済方法2:口座振替
契約した月の翌月以降から指定した金融機関口座での自動引き落としが利用できます。振替日は毎月26日~28日のうちのいずれかとなります。(土日祝の場合は翌営業日)
指定可能な金融機関の一覧はこちらをご参考ください。
※契約時には金融機関お届け印、口座番号が必要です
なお、銀行振込やコンビニ決済などは利用ができないようなのでご注意ください。
無料体験の詳細
J:COM STREAM(ジェイコムストリーム)では、現在「初月+翌月」が無料で利用できます。
迷っているからも、最大2ヶ月あればしっかり試すことができるので、安心できますね。
参考:J:COM STREAM(2023年12月12日時点)
申込方法(利用までの流れ)
J:COM STREAM(ジェイコムストリーム)を利用するには、J:COMに加入する必要があります。加入後、下記の手順で申込をしてください。
TVでの操作であれば、リモコンの「VOD」ボタンを押せば簡単に利用開始できます。
STEP1:対象デバイスで「J:COM STREAM アプリ」をインストール。
STEP3:「J:COM STREAM アプリ」にある『ログイン』を選択
STEP4:J:COMサービス加入時に登録された「J:COMパーソナルID」「パスワード」を入力
STEP5:利用規約をよく読み、『利用規約に同意してログイン』を選択すると利用可能となります。
※J:COMサービスに新規申込をする方は以下の情報が必要です
- 契約者情報(氏名、生年月日、性別、住所、電話番号、メールアドレス)
- 契約者本人名義のクレジットカード情報、または契約者本人名義の口座情報
解約について詳細(解約手順、解約の際に注意すること)
次に、J:COM STREAM(ジェイコムストリーム)の解約手続きの手順をご紹介いたします。
STEP1:「オプションチャンネルの申込・解約」ページへアクセスしログイン
※ログイン時には「J:COMパーソナルID」「パスワード」が必要です
STEP2:マイページへ移動し、「サービスメニュー(各種お手続き)」を選択
STEP3:メニュー上部の「テレビ・ネット動画」を選択
STEP4:画面移動後、「オプションチャンネル」欄の『追加・解約』を選択
STEP5:画面の指示に従い必要な情報を入力し、解約完了
→J:COM自体の解約についてはこちら
→カスタマーセンター:0120-999-000(営業時間9:00~21:00/年中無休)
J:COM STREAM(ジェイコムストリーム)で視聴できる動画ジャンル
J:COM STREAM(ジェイコムストリーム)ではどのようなジャンルの作品が取り扱われているのか、以下大まかにまとめてみました。
[ドラマ]
- 海外ドラマ
- 国内ドラマ
- 韓流ドラマ
- 華流ドラマ
[映画]
- 洋画
- 邦画
[エンタメ]
- アニメ・キッズ
- エンタメ/バラエティ
- 娯楽/グラビア/スポーツ
[Paramount+]
Paramount+だけのオリジナル作品、名作ハリウッド映画、海外ドラマが見放題!
アクション、SF、アニメ、コメディ、リアリティショーなど、幅広いジャンルをラインアップ。オリジナル作品をはじめとした30,000本以上のテレビドラマと2,500本以上の映画が視聴可能です。
→その他、J:COM STREAM(ジェイコムストリーム)で視聴可能な動画一覧
J:COM STREAM(ジェイコムストリーム)のクチコミ・評判
旧J:COMオンデマンドから2023年10月2日にJ:COM STREAM(ジェイコムストリーム)へとパワーアップしたため、J:COM STREAM(ジェイコムストリーム)の口コミは少ない状況でした。
旧J:COMオンデマンドの口コミをメインでご紹介いたします。
J:COM STREAM(ジェイコムストリーム)のメリット
それでは、J:COM STREAM(ジェイコムストリーム)のメリットをまとめてみました。
J:COMに既に入会している人には打ってつけのサービス!
J:COMに元々加入しており、少し違ったサービスも受けてみたいと考えてる方には特にピッタリなサービスです!「NHKチャンネル」や使い勝手の良い「見放題パック」はもちろん、無料で見逃し配信も視聴できる「チャンネル!オンデマンド」もオススメのプランで自身の視聴スタイルにも合わせやすいです。さらに、日本初上陸の「Paramount+」の映画やドラマ、オリジナル作品もいつでもどこでも視聴できます。
無料お試し期間は初月~翌月までとうれしい長期間!
一般的な動画配信サービスの無料お試し期間は2週間~1ヶ月をよく見ますが、J:COM STREAM(ジェイコムストリーム)は最長で2ヶ月とかなりのお試し期間を設けています。
複数のデバイスに対応、同時視聴も可能で効率よく楽しめる!
J:COM STREAM(ジェイコムストリーム)は、テレビ、スマートフォン、タブレット、パソコンと複数のデバイスで利用ができます。また、同時視聴もできるため、家族で同じ時間帯の異なる番組を観たい場合でも使い分けて視聴することが可能です。(ただし同じ動画を同時視聴することはできないので注意が必要です)
スポーツ中継を楽しみながら放送中のアニメを同時に楽しむこともできるため、活用方法は様々です!
J:COM STREAM(ジェイコムストリーム)のデメリット
そんなお得なJ:COM STREAM(ジェイコムストリーム)ですが、少し利用しにくいとの声もありました。
J:COMに必ず加入する必要がある
J:COM STREAM(ジェイコムストリーム)はJ:COMが提供するサービスのひとつ。そのため、どうしてもJ:COMの加入が必須となります。ケーブルテレビ、またはネット回線での登録の後に利用できるサービスなので、J:COMを利用しない人には少し手順も多くなってしまいます。
ただし、J:COMサービスの種類は全体的にかなり豊富なため、自身に合う視聴スタイルにも出会えるので契約自体はむしろメリットともいえるでしょう。
作品数はあまり多くない
「Paramount+」だけでも30,000本以上と十分な数ですが、U-NEXTの30万作品以上など、他社と比較すると少し物足りなさを感じる方もいらっしゃるでしょう。
「J:COM STREAM(ジェイコムストリーム)は無料コンテンツだけ楽しむ」「観たい作品数だけレンタルしたい」といった選択も可能であるため、まずは配信コンテンツ一覧を見てから検討するのも良いでしょう。
J:COM STREAM(ジェイコムストリーム)でお得に?
J:COM MOBILEを利用している人にとってはかなり大きなメリット、外出時などのWi-Fiがない環境でもJ:COMオンデマンドのデータ通信量を消費せずに視聴することが可能です!
ドラマやバラエティ、スポーツ中継などといったコンテンツが対象ですが、どのくらいのデータを使っているのか気にせずに、かつダウンロードも不要なので存分に集中できるのはありがたいですね。
J:COM STREAM(ジェイコムストリーム)はこんな人におすすめ
上項目の点から、J:COM STREAM(ジェイコムストリーム)は以下のような方にオススメです!
- J:COMに加入している人(J:COMをよく利用する人)
- J:COM MOBILEを利用している人
- スポーツ中継やライブ配信に興味のある人
- 幅広いジャンルを観たい人
まとめ
J:COM STREAM(ジェイコムストリーム)は、サービスを楽しむためにはJ:COMに加入している必要があるため未加入の方には一手間かかってしまいますが、入会後の利用プランは選択肢も豊富で無料のままでも楽しめるといったメリットがあります。
J:COMのサービスをもっと手軽に受けてみたいという方にはピッタリなので、是非とも入会をご検討してみてはいかがでしょうか。
公式サイト:J:COMオンデマンド