コスパの良いおすすめの宅食サービス8選【2024年最新】コスパに優れている宅食のポイントや特徴をご紹介

本ページにはプロモーションが含まれています

宅食サービス情報

安くて美味しい宅食(宅配弁当、冷凍弁当)サービスが知りたい!
一人暮らしにおすすめの安い宅食サービスは?
宅食サービスを比較したい!最安値が知りたい!
送料無料の宅食サービスはある?

最近、ひとり暮らしの方などを中心に、「コスパの良い宅食サービス」が人気です。

宅食サービスは、おかずやお弁当を自宅に届けてくれる便利なサービスですが、中でも少ない手間でより多く食べられるところのほうがコスパも良く、節約したい方向けと言えます。

例えば、おかずがボリューミーなのに1食あたりの値段がワンコインで済むサービスや、低価格ながら一度に20食以上届くサービスなどが挙げられるでしょう。

ひとり暮らしの方や、宅食サービスで発生する食費を少しでも抑えたい方は、どのサービスがよりコスパが高いか、しっかり比較する必要があります。

本記事では、数ある宅食サービスの中でも、特にコスパの良さに定評があるところを紹介します。

宅食サービスの利用に興味のある方や、よりコスパの高いサービスに変更したい方などは参考にしてください。

※記事内容は2024年5月17日時点のものとなります。値段やキャンペーンなどは閲覧日により変更されている場合があるため、公式サイトをご確認ください。

コスパに優れた人気宅食サービス8選

ウェルネスダイニング

出典:ウェルネスダイニング公式サイト
値段プラン◎糖質&カロリー制限気配り宅配食 →7食セット4,860円/14食セット9,504円/21食セット14,040円  
◎たんぱく&塩分調整気配り宅配食 →7食セット5,184円/14食セット10,152円/21食セット15,012円  
◎塩分制限気配り宅配食 →7食セット4,860円/14食セット9,504円/21食セット14,040円  
◎健康応援気配り宅配食 →7食セット4,644円/14食セット9,180円/21食セット13,608円  
◎ちょっとやわらかめ宅配食 →7食セット4,968円/14食セット9,828円/21食セット14,580円  
◎かなりやわらか宅配食 →7食セット5,616円/14食セット10,692円/21食セット15,984円  
◎ムースやわらか宅配食 →7食セット5,616円/14食セット10,692円/21食セット15,984円  
◎たんぱく質が摂れる脂質調整食 →7食セット5,940円/14食セット11,340円  
◎野菜を楽しむスープ食(カリウム制限) →8食5,616円  
◎野菜を楽しむスープ食 →8食5,616円/12食8,316円
商品ジャンル和・洋・中
送料770円※定期購入の場合は半額(385円)です
保存方法冷凍
運営会社ウェルネスダイニング株式会社

ウェルネスダイニングの特徴

ウェルネスダイニングでは、塩分やカロリーの制限食や、栄養バランスの取れたお弁当、高齢の方が食べやすいやわらかめのメニューなど、健康に気を配ったさまざまなコースを提供しています。

常駐する管理栄養士に、食に関する相談(食べても良い食材ついてなど)をすることも可能なため、栄養の偏りが気になる方や持病のある方にぴったりです。

コスパに優れているポイント

◎定期購入で送料が半額になる

ウェルネスダイニングの送料は770円ですが、定期購入を契約すると半額(385円)にすることができます。

少しでも価格を抑えてコスパを良くしたい方は、定期購入を検討しましょう。

◎最大21食注文可能

ウェルネスダイニングでは、1回の配送で最大21食分届けることができます。1食あたりの値段も700円台に抑えられていて、少量頼むよりもお得です。

ヨシケイ/ヨシケイ夕食ネット

出典:ヨシケイ公式サイト
値段プラン◎シンプルミール(冷凍弁当) →3食セット1,190円※お試し価格595円  
◎キットde楽! →2人用1,700円~2,000円程度 3人用2,200円~2,400円程度
※お試し価格880円~1,140円程度  
◎日替わりメニュー →2人用1,400円~1,600円程度 3人用1,700円~2,000円程度
※お試し価格870円~1,200円程度
商品ジャンル和・洋・中
送料無料※東京23区の一部地域では110円
保存方法冷凍/常温(半調理済み)
運営会社ヨシケイ開発株式会社

ヨシケイ/ヨシケイ夕食ネットの特徴

ヨシケイでは、冷凍弁当や日替わりメニュー、調理キットなどのサービスを提供しています。

特に、ビタミン・ミネラル・脂質などがバランス良く盛り込まれた、管理栄養士こだわりの副菜が評判です。

また、送料が無料なことや、お試し価格(半額)で注文できることなど、安さに特化した一面もあります。

コスパに優れているポイント

◎基本的に送料無料

ヨシケイは自社便を使用しており、東京23区の一部の地域を除いて送料が無料です。

お弁当にだけお金をかけたい方には最適でしょう。

◎1食あたり300円台のメニューがある

ヨシケイは全体的に1食あたりの値段が安いです。

シンプルミール(冷凍弁当)は主菜1品+副菜2品で構成されていますが、3食1,190円(=1食396円)で、お試し価格では更に半額になります。

宅食サービスを利用するうえで、コスパや金額面が気になる方には特にぴったりのサービスでしょう。

ウェルネスのやわらか宅配食

出典:ウェルネスダイニングのやわらか宅配食公式サイト
値段プラン◎ちょっとやわらかめ宅配食 →7食セット5,292円/14食セット10,260円/21食セット15,012円  
◎かなりやわらか宅配食 →7食セット5,940円/14食セット11,124円/21食セット16,416円  
◎ムースやわらか宅配食 →7食セット5,940円/14食セット11,124円/21食セット16,416円
商品ジャンル和・洋・中
送料770円※定期購入の場合は半額(385円)です
保存方法冷凍
運営会社ウェルネスダイニング株式会社

ウェルネスダイニングのやわらか宅配食の特徴

ウェルネスダイニングのやわらか宅配食は、噛む力・飲み込む力が弱くなってきたと感じる方向けの、やわらかい食感のものをメインとした宅食サービスです。

やわらかさレベルは3つの中から選ぶことができ、それぞれ、ひと口サイズが食べやすい「ちょっとやわらかめ」、とろみのある「かなりやわらか」、舌でつぶせる「ムースやわらか」となっています。

食材の大きさやまとまりやすさ、塩分量にも配慮した健康食です。

コスパに優れているポイント

◎送料を半額にできる

ウェルネスダイニングのやわらか宅配食は、ウェルネスダイニングの中にあるサービスで、基本的にウェルネスダイニングと同じ金額感のため、送料半額のチャンスもあります。

こちらも定期購入で送料が半額となるので、利用を考えている方は、定期購入の契約を検討しましょう。

◎最大21食配送可能

ウェルネスダイニングと同様、ウェルネスダイニングのやわらか宅配食も1回につき最大21食届けてもらうことができます。

7食セットや14食セットもありますが、より数の多い21食セットのほうが、結果的に1食あたりの値段が安くなり、お得です。

ベルーナグルメ

出典:ベルーナグルメ公式サイト
値段プラン~食品定期コース~  
◎いろどり一菜(15種) →6,901円  
◎いろどり一菜W(15種×2) →11,642円  
◎宅菜便 4種定番おかず20食セット →10,500円  
◎宅菜便 おふくろ御膳 →10食6,380円/14食7,990円/20食10,500円  
◎宅菜便 匠の和ごころ御膳 →10食6,380円/14食7,990円/20食10,500円  
◎宅菜便 ほほえみ御膳 →10食6,380円/14食7,990円  
◎ほほえみ御膳24回コース →5,821円  
◎ほほえみ御膳W24回コース →10,778円  
◎はなまる御膳24回コース →5,821円  
◎はなまる御膳W24回コース →10,778円  
◎ボリューム御膳 肉おかず →10食6,380円/14食7,990円/20食10,500円  
◎ボリューム御膳 魚おかず →10食6,380円/14食7,990円/20食10,500円  
◎お魚づくしのこだわり御膳24回コース →5,821円  
◎お魚づくしのこだわり御膳W24回コース →10,778円  
◎お肉好きのための満足御膳24回コース →5,821円  
◎お肉好きのための満足御膳W24回コース →10,778円  
◎塩分2.1g以下のおかず →10食6,380円/ 14食7,990円/20食10,500円  
◎玄米を使ったスープご飯 →7食 3,229円/14食 6,458円/21食 8,618円  
◎大豆の醍醐味(7種) →3,290円  
◎大豆の醍醐味W(7種×2) →5,990円  
◎めん工房辻のまごころ麺づくし →15食5,970円/30食10,500円  
◎からだ想いのはれやか御膳24回コース →10食5,821円  
◎からだ想いのはれやかW御膳24回コース →20食10,778円  
◎E老舗醸造のりんご酢&黒酢 →3本 4,490円/6本 7,990円  
◎E老舗酒蔵でつくった米麹甘酒 →6本 4,990円  
◎みそ汁セット →30食4,741円/60食8,521円  
◎からだ想いのやさフルスイーツ →3,700円~6,700円  
◎はんなり京のごちそうサンド →6種×3切 4,309円/6種×6切 7,009円   など  
※コースの内容は頻繁に変わります
商品ジャンル和・洋・中
送料7,560円以上で無料になります※クール便は別途220円かかります

ベルーナグルメの特徴

ベルーナグルメには、健康に気を配ったさまざまな食品定期コースがあります。

管理栄養士の監修のもと作られたバランスの良いおかずのセットや、ドリンク、スイーツなどさまざまです。

野菜中心・玄米中心・肉や魚中心のメニューなど幅広く揃い、メインで食べたい食材から選べるため、飽きずに続けられるでしょう。

コスパに優れているポイント

◎1食300円台×15種のコースがある

ベルーナグルメには、389円×15セットで届くなど、コスパの高いコースが多く用意されています。

特に「いろどり一菜」は、管理栄養士が監修した主菜が食べられるコースで、栄養バランスや塩分量・カロリー・糖質などに気を配ったヘルシーなおかずを食べられます。

コスパの良さも健康面もピカイチでしょう。

◎たくさん購入すると送料が無料になる

ベルーナグルメは、7,560円以上の買い物で送料が無料になるシステムです。

上述の「いろどり一菜」のコースを始め、お弁当やサンドイッチ、スイーツやドリンクなど多くのセットがありますが、1回につき5,000円~10,000円かかることが多いため、送料無料の条件は案外簡単にクリアできるかもしれません。

一度にたくさん購入したほうがお得でもあるので、少しでも金額を抑えたい方は7,560円以上買うことを目指しましょう。

タイヘイファミリーセット

出典:タイヘイファミリーセット公式サイト
値段プラン◎ヘルシー御膳 →1食あたり713円〜  
◎たんぱく調整食 →1食あたり529円〜  
◎彩ごころ →1食あたり550円  
◎たのしみ御膳 →1食あたり807円~  
◎ソフト御膳 →1食あたり684円〜  
◎糖質少なめセット →1食あたり721円~
商品ジャンル和・洋・中
送料定期購入の場合は無料です
保存方法冷凍
運営会社タイヘイ株式会社

タイヘイファミリーセットの特徴

タイヘイファミリーセットは、専門医監修・管理栄養士の作る宅配健康食です。

たんぱく質や糖質がカットされたコースや、栄養バランスに優れたコース、高齢の方でも食べやすいソフト御膳などがあり、健康状態に合わせて選択できます。

また、献立は週替わりとなっていて、毎食違う味を楽しむことが可能です。

コスパに優れているポイント

◎定期購入なら送料無料

タイヘイファミリーセットは、定期購入を契約すれば送料を無料にできます。

送料は地域によって違いますが、本来は715円~1,760円ほどです。

少しでもコスパを良くするためにも、定期購入を利用しましょう。

◎500円台のお得なコースがある

タイヘイファミリーセットは、平均500円~800円台のメニューが多く、リーズナブルです。

一番安いのは、21種類のお弁当を日替わりで届けてくれる「彩ごころ」や、たんぱく質と塩分が調整された「たんぱく調整食」で、どちらも1食500円台です。

特に「たんぱく調整食」は、主菜1品+副菜3品で構成されていて、内容が盛りだくさんなのにも関わらず、1食あたり529円~となっており、最もコスパが高いと言えるでしょう。

ワタミの宅食

出典:ワタミの宅食公式サイト
値段プラン◎まごころおかず →5食3,450円/7食4,830円  
◎まごころ手鞠 →5食2,950円/7食4,330円  
◎まごころダブル →5食3,950円/7食5,330円  
◎まごころ御膳 →5食3,400円/7食4,760円  
◎まごころ小箱 →5食2,950円/7食4,310円  
◎まごころ小箱 →5食2,200円  
◎スマートプレート →日替わり5日間コース 3,450円~/曜日を選べるコース 1食730円~  
◎やわらかおかず →4食 3,080円  
◎ムース食 →3日分 3,900円  
◎おかずプラス/3種類の副菜/カットフルーツ/サラダ →1食320円  
◎まごころランチ →1食430円
商品ジャンル和・洋・中
送料無料
保存方法冷蔵・冷凍

ワタミの宅食の特徴

ワタミの宅食では、専任の料理人と管理栄養士が一緒にメニュー開発や調理を行っており、品目数が多く栄養バランスに優れたお惣菜やお弁当を提供しています。

どれも1食300円台~700円台で安く、宅食サービスにあまりお金をかけたくない方にも最適です。

また、少量の野菜や食後のフルーツ、サラダなど、もう一品追加で頼みたいというときに嬉しいサービスも充実しています。

コスパに優れているポイント

◎低価格なうえに量も多い

ワタミの宅食で頼めるメニューは、安いもので300円台、高くても700円台止まりのため、基本的に低価格です。

また、価格がリーズナブルな割に1食あたりの品数が多く、満足感のある食事ができます。

例えば、「まごころダブル」のコースは、1食につき15品目以上の食材を用い、主菜が2つも入ったボリューミーなおかずですが、やはり761円~790円なので、コスパの高さを実感できるでしょう。

◎送料が無料

ワタミの宅食は、基本的に送料がかかりません。

お弁当そのものの金額も安いため、更にコスパの良さを感じられます。

ワタミの宅食ダイレクト

出典:ワタミの宅食ダイレクト公式サイト
値段プラン◎いつでも二菜コース(都度購入) →2,520円  
◎いつでも三菜コース(定期購入) →7食3,821円/10食4,645円/14食7,642円/20食9,290円  
◎いつでも三菜コース(都度購入) →7食/3,821円/10食3,900円  
◎いつでも五菜コース(定期購入) →7食4,586円/10食5,633円/14食9,173円/20食11,266円  
◎いつでも五菜コース(都度購入) →7食4,828円/10食5,633円  
◎ロカボリックコース(都度購入) →1食あたり734円~  
◎アラカルトコース(都度購入) →1食あたり160円~  
◎介護食コース(都度購入) →1食あたり701円~
商品ジャンル和・洋・中
送料◎本州・四国・九州……800円 ◎北海道……1,100円 ◎沖縄県……2,200円
保存方法冷凍
運営会社ワタミ株式会社

ワタミの宅食ダイレクトの特徴

ワタミの宅食ダイレクトには、バラエティ豊かなおかずがセットになったコースや、アラカルトメニュー、介護用のやわらかい食事などがあり、ラインナップが広いです。

一番人気の「いつでも三菜」や「いつでも五菜」コースなどは、食材を10品目以上盛り込み、塩分量も控えめで作られているため、食生活の乱れや栄養バランスが気になる方に最適でしょう。

そのときの食欲や健康状態に合わせ、さまざまなメニューを選ぶことができます。

コスパに優れているポイント

◎1食あたりの値段が安く、ボリュームもある

ワタミの宅食ダイレクトは、お弁当ひとつあたりの値段が基本的に安いです。

一方で量が少ないわけではなく、「いつでも三菜」は390円前後で3種類のおかずを、「いつでも五菜」は、488円前後で5種類のおかずを楽しめるため、低価格でも食後の満足感を得られるでしょう。

◎プレミアム会員制度がある

ワタミの宅食ダイレクトには、独自のプレミアム会員制度があります。

購入回数に応じて割引率がアップしていくサービスで、4回目で1%OFF、6回目で2%OFF……と上がっていき、最大12%OFF以上にまで持って行くことが可能です。

割引率が高くなるほどコスパの良さを実感できるため、できるだけ長く継続し、何度も購入するのが望ましいでしょう。

食宅便

出典:食宅便公式サイト
値段プラン◎おまかせコース(定期便) →5食2,981円/7食4,173円  
◎おまかせコース(通常便) →7食4,770円  
◎お肉セット(定期便) →5食2,981円/ 7食4,173円  
◎お肉セット(通常便) →7食4,770円  
◎たんぱくケア(定期便) →5食3,278円/ 7食4,588円  
◎たんぱくケア(通常便) →7食5,150円  
◎低糖質セレクト(定期便) →5食3,278円/ 7食4,588円  
◎低糖質セレクト(通常便) →7食4,770円  
◎塩分&カロリーケア(定期便) →5食3,278円/7食4,588円  
◎塩分&カロリーケア(通常便) →7食5,150円  
◎やわらかい食事(定期便) →5食3,278円/7食4,588円  
◎やわらかい食事(通常便) →7食5,150円  
◎ムーミーくんのおかずセット(定期便・通常便) →7食4,287円  
◎やわらかい食事(あいーと)(定期便・通常便) →5,700円  
◎おこのみセレクトコース →1食あたり682円  
◎腎臓病用やさしいおかず →4食 3,750円  
◎はらすまダイエット →5食3,386円※隔週の場合は3,548円 →7食4,696円
※隔週の場合は4,858円  
※通常便は都度注文する必要があります
商品ジャンル和・洋・中
送料780円※定期便の場合は半額(390円)です
保存方法冷凍
運営会社日清医療食品 株式会社

食宅便の特徴

食宅便では、日清医療食品の管理栄養士がメニューを開発しています。

医療・介護福祉施設で提供する病院食を参考に作られており、塩分やたんぱく質を抑えたメニューや、低糖質メニューなどが揃います。

腎臓病や糖尿病などの持病がある方や、ダイエットしたい方などにもぴったりなサービスです。

コスパに優れているポイント

◎定期便で送料を半額にできる

食宅便の送料は通常780円ですが、定期便の契約で半額(390円)にできます。

少しでも価格を抑えたい方は、定期便を申し込みましょう。

◎1食500円台~でたっぷり食べられる

食宅便は、1食あたりの値段が500円~700円台程度で、基本的に安いです。

肉や魚の主菜に加えて副菜も3品盛り込まれており、量も申し分ありません。

また、メインメニューがカレーや担々麺になっていることも多く、飽きずに楽しく続けられるでしょう。

コスパの良い宅食サービスを選ぶポイント

1食あたりの値段とボリューム

まずは1食あたりの値段と、お弁当のボリュームをチェックしてみましょう。

宅食サービスはそれぞれ金額に幅があり、安いところでは1食300~400円台、高いところでは1食1,000円程度にもなります。

1食が300~400円台でも、しっかり主菜1品+副菜3品などで構成されていれば、コスパの高いサービスと言えるでしょう。

コスパを重視する方は、「1食あたりの値段500円まで」など基準を作ったうえで、少しでも満足できる量を食べられるところを選んでください。

送料を無料にできるかどうか

金額面やコスパが気になる方は、送料がかかるかどうかも調べておきましょう。

送料がかかる一部のサービスでは、北海道や沖縄県などに配送する際には2,000円以上になってしまうこともあるため、要注意です。

高い送料に抵抗がある方は、定期購入を契約することで送料が無料(もしくは半額)になるサービスを選べば、余計なお金を払わなくて済み、よりコスパの良さを実感できます。

1回の配送で多く届くか

宅食サービスは定期購入にすると、1回の配送で7食など、セットになって届くことが多いです。

このときのセット数が多いほど1食あたりの金額がお得になり、配送の回数も減らすことができます。

中には1回で20食以上届くコースもあり、冷凍庫のスペースさえ許せばかなりお得です。

コスパの良い宅食サービスをおすすめしたい人

ひとり暮らしの人

ひとり暮らしの生活費を抑えたい……とお考えの方には、コスパの良い宅食サービスがおすすめです。

宅食サービスの中には1食あたり500円未満・送料無料など、低価格なところもあります。

また、安くてもしっかりとボリュームのあるお弁当を選べば、途中でお腹が空いて買い物に行ったり、追加で何か作ったりする必要もありません。

ひとり暮らしの学生さんや、単身赴任中の方など、少しでも家事負担を減らし、食費を節約したい方にぴったりでしょう。

首都圏から離れたところに住んでいる人

宅食サービスでは、首都圏から離れれば離れるほど送料が高額になってしまいます。

しかし、定期購入の契約などで送料を無料にすれば、むしろ離れた地域(北海道や沖縄県など)に住んでいる人のほうがお得です。

送料は最も高額なところで2,000円以上にも及ぶため、これを無料にできれば、今まで送料がネックで宅食サービスに踏み切れなかった方でも使いやすくなるでしょう。

冷凍庫のスペースを広く確保できる人

コスパの良い宅食サービスほど、1回の配送で20食以上など多く届きます。

宅食サービスで扱うお弁当は冷凍庫での保管を求められることが多いため、お弁当用にいつも冷凍庫のスペースを広く確保できるほうが望ましいでしょう。

宅食サービスでよくある質問

Q:宅食サービスを少しでもお得に使うにはどうすれば良いですか?

A:例えば、定期購入を契約することで送料が無料になることがあります。

ほかに、LINEのお友達登録などを通してクーポンが貰えたり、独自のプレミアム会員制度を設けたりしているサービスなどもあり、その工夫はさまざまです。

また、金額に対しておかずの量が多いサービスや、1回の配送で20セット以上など多めに届けてくれるサービスのほうが、結果的にコスパが良くなります。

Q:低価格な宅食サービスでも美味しく頂けますか?

A:はい。宅食サービスでは出汁の取り方や香り付け、栄養バランスなどにこだわり、それぞれの方法で美味しさを追求しています。

好みにもよりますが、低価格だから味の質が落ちるといったことはないでしょう。

Q:宅配弁当の賞味期限はどのくらいですか?

A:多くの場合、冷凍庫で3か月~半年ほど保存することができます。

商品が届いたら念のため確認してみてください。

Q:アレルギー対応などはしていますか?

A:サービスによっては、あらかじめ相談していただくとメインのおかずから特定の食材を抜いてくれることもあります。

ただ、基本的には個別のアレルギー対応はしていないところが多いため、パッケージや公式サイトを調べて、該当の食材があれば避けるようにしてください。

Q:不在で商品を受け取れなかったらどうすれば良いですか?

A:置き配を行う宅食サービスは少なく、基本的には再配達を依頼していただくことになります。

ポストの不在票をご確認のうえ、早めにご連絡ください。

また、より受け取りやすくするために、あらかじめ曜日や時間を指定するのがおすすめです。

Q:自分に合う食数やお届け回数が分かりません。

A:多くの宅食サービスには管理栄養士が常駐しており、ひとりひとりの健康状態に合わせて、細かな内容を相談できる場合があります。

LINEやメールなどで管理栄養士にいつでも相談可能なサービスを利用すれば、じっくり話し合えるでしょう。

また、一度コースを契約しても、食数やお届け回数は後から変更できるため、気軽に始められます。

まとめ

いかがでしたか。

宅食サービスは、調理済みのお弁当やお惣菜を自宅まで届けてくれる便利なサービスのため、料金が高くコスパが低いイメージを持つ方もいるかもしれませんが、実際はそうではありません。

ワンコインでも満足感のあるボリュームで提供していたり、定期購入を契約することで送料が無料(もしくは半額)になったり、コスパ良く利用できる宅食サービスは結構多いです。

自炊の手間を減らしたい方を始め、「低価格でたくさん食べられるなら利用したい」「送料無料にできるなら契約したい」と思う方は、上記のようなコスパの良い宅食サービスを中心に比較し、申し込んでみてください。