「videomarket(ビデオマーケット)」とは、今人気の動画配信サービスのひとつです。
良心的な月額料金内で、NHK作品や話題のアニメ・映画などがレンタル・購入でき、時には見放題にもなります。
例えば、「NHKオンデマンドまるごと見放題コース」では、過去の貴重なドキュメンタリーから最新の大河ドラマまで色々なNHK作品を網羅でき、通常の「プレミアムコース」では550円(税込)の超低価格で人気アニメや話題のドラマをフルHD画質(一部4K画質)で堪能できるなど、非常に贅沢です。
更に、初月のみ月額料金を無料にしてくれたり、ポイントやクーポンの配布で購入料を抑えてくれたり、価格を下げることに余念がありません。
これらの理由から、videomarket(ビデオマーケット)は安いうえにより多くの作品をコレクションできる、優良なサイトとして評判なのです。
今回は「videomarket(ビデオマーケット)」のサービス内容について詳しくご紹介します。
また本記事は「おすすめの動画配信サービスを知りたい」という方、「無料体験期間がある動画配信サービスを比較したい」という方にもおすすめですので是非ご一読ください。
※記事内容は2023年10月16日時点のものとなります。値段やキャンペーンなどは閲覧日により変更されている場合があるため、公式サイトをご確認ください。
動画配信サービスvideomarket(ビデオマーケット)とは?

videomarket(ビデオマーケット)公式サイト:https://www.videomarket.jp/
サービスの概要・特徴
videomarket(ビデオマーケット)は、映画・アニメ・ドラマ・バラエティなど様々な映像作品を、比較的安い月額料金で提供してくれる動画配信サービスです。
◎全体の作品数……250,000本以上です。映画やドラマ、アニメの旧作・最新作は勿論、貴重なNHK作品や韓流作品が多いことが自慢です。
◎料金プラン……全部で3つです。それぞれ税込で月額550円、990円、1,078円となっており、かなり低価格です。
また、初月のみ無料で体験できるサービスも鋭意実施中です。
料金プラン詳細
◎プレミアムコース……月額550円(税込)
◎プレミアム&見放題コース……月額1,078円(税込)
◎NHKまるごと見放題パック……月額990円(税込)
プレミアムコースとプレミアム&見放題コースは初月無料トライアルを実施中で、登録した月内の料金が無料になります。
決済方法
◎クレジットカード決済
VISA、Master Card、JCB、Discover Card、American Express、Diners Club
※デビットカードやプリペイドカードは利用不可。
◎キャリア決済
d払い、auかんたん決済(au・UQ mobile)、ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い
上記のいずれかから選択できます。
ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いは、初月無料トライアルの対象外になっているのでご注意ください。
無料体験の詳細
videomarket(ビデオマーケット)のプレミアムコース及びプレミアムコース&見放題コースは、現在初月の利用が無料となっています。
無料期間はあくまで「初月」のみのため、例えば1月1日に登録しても15日に登録しても、等しく翌月の頭(2月1日)から有料期間がスタートします。
無料で居る期間を長くしたい場合は、なるべく1日に近い日に登録しましょう。
1.過去にvideomarket(ビデオマーケット)のプレミアムコース及びプレミアム&見放題コースのどちらかに登録履歴がある場合
2. NHKオンデマンドまるごと見放題パックに登録したい場合
3. ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いの場合
は、適用対象外になります。
また、月額料金が無料になるだけで、作品そのもののレンタル料や購入料が免除されるわけではありませんので、注意が必要です。
申込方法(利用までの流れ)
- 公式サイト内の「初月無料トライアル」もしくは各希望コース内の「このコースで登録」をクリックします。
- メールアドレスとパスワード(6~20文字の半角英数字を自分で設定)を入力します。
- 入力したアドレス宛にメールが届くので、URLを開いてください。
- 生年月日などのユーザー情報や、支払方法を選択します。
- 入力内容と利用規約を確認後、登録を完了してください。
基本的には画面の指示に従って入力するのみで、項目も多くないため、不慣れな方でも5分以内で完了できるでしょう。
解約について詳細(解約手順、解約の際に注意すること)
- 公式サイトにログインします。
- 三本線のハンバーガーアイコンをクリックし、メニューを開きます。
- 「マイページ」をクリックします。
- 「コース一覧」を開き、「登録中のコースを解約する」ボタンをクリックします。
- 解約を引き留める注意事項などが出てきますので、解約を決めた場合は無視して「コースの解約に進む」を選んでください。
- 再び解約を選ぶと、「ポイントの追加ができなくなります」などのメッセージが表示されます。引き続き解約に進みましょう。
- コース解約に関するアンケート画面が表れます。回答しない場合は「回答しないで次へ進む」を選んでください。
- 解約内容を確認後、「利用規約に同意してコース解約を確定」を押して今度こそ完了です。
解約を引き留めるためのメッセージが度々表示され、その都度解約を選ぶので、やや手間はかかるかもしれません。
注意事項をよく読み、本当に解約するかじっくり検討しましょう。
また、上記は「解約方法」であって「退会方法」ではありません。
videomarket(ビデオマーケット)の解除方法としては、「解約」と「退会」があり、それぞれ意味が異なっています。
解約であれば、単に月額料金が発生しなくなるだけなので、引き続きログインはできますし、購入・視聴した履歴も残ります。
しかし、退会となるとユーザー情報が全て消えてしまうことになるため、ログインは勿論、それまで貯めたポイントも購入したビデオの再視聴も全く不可となってしまうのです。
解約でも新規に料金が発生することは防げますから、余程のことが無い限りは退会を選ばないのが吉でしょう。
その他利用可能コンテンツ
動画配信サービスでは、例えば電子書籍も一緒に楽しめるなど、稀に動画以外のお楽しみ要素が含まれる場合があります。
videomarket(ビデオマーケット)では現段階でそのような付加価値は無く、動画一筋で頑張っています。
テレビドラマや映画に限らず、ミュージカルや2.5次元も扱うなどある意味幅広いので、意外な作品に出会えるかもしれません。是非お気に入りを発掘してみてください。
参考:videomarket(ビデオマーケット)公式サイト(2023年10月16日現在)
videomarket(ビデオマーケット)で視聴できる動画ジャンル
videomarket(ビデオマーケット)では、幅広いジャンルの動画を扱っています。
◎映画(洋画・邦画)
◎ドラマ(海外・国内)
◎アニメ(テレビアニメ・洋画or邦画アニメ・アクション・異世界・ファンタジーなど)
◎韓流・アジア
◎キッズ(テレビアニメ・ディズニー・邦画・特撮ヒーローなど)
◎エンタメ(バラエティ・お笑い・舞台・ライブ・ミュージカル・2.5次元など)
◎ドキュメンタリー
◎その他(旅行・グルメ・グラビア・セクシー・麻雀・パチンコなど)
250,000本以上の動画が揃い、アニメやドラマの最新作も逐一配信されているので、見逃してしまった場合や話題作を早く追いかけたい人も安心です。
videomarket(ビデオマーケット)のクチコミ、評判
操作の仕方が。。
操作の仕方が分かりづらい。
https://minhyo.jp/videomarket
登録した時にはメールが来るが退会した時は連絡が無い為、解約が出来たかどうか不安。
操作を分かりやすくしてほしい。
とはいえ、作品数が多くてマニアックなものまであるのは嬉しい!!
ここにくれば見たい作品が絶対ある
ラインナップがその辺の見放題サービスとは別格。他で探しても見つからなかった作品がきっちり配信されていて、自分にとっては充実したラインナップだった。
料金もTSUTAYAなどのレンタル屋と比べて高いとは感じないので充分。
https://minhyo.jp/videomarket
観たい作品がいっぱいあった!!
ipad、スマホ、chromeでTVで視聴していますが、どれも映像が綺麗ですごい。あと作品数が多いので、通勤中に作品を探してるだけで楽しい…!
wifi環境によっては遅いとかあるかもしれないけど、光に繋いでれば家ではサクサク見れます。最新作が観れるのも大きいなぁ。。。
https://minhyo.jp/videomarket
見逃し配信が便利
国内ドラマやアニメの配信数の多さにひかれて登録しました。
今は「テレビ番組見逃し配信」がお気に入り。うっかり見忘れたテレビ番組が見れるのは便利だなーと思ってます。
https://minhyo.jp/videomarket
元の作品数の多さに加えて最新作・見逃し番組の視聴など、広く網羅されていて概ね高評価です。
中には、Netflixより多く感じるとか古いアニメ作品も殆ど観られるなど、具体的な様子を伝えてくれるクチコミもあるので、登録を悩む人はこういった感想を参考にすると決めやすいでしょう。
他に注目したいのは、画質の綺麗さを褒める声が結構あるということです。
videomarket(ビデオマーケット)ではフルHD画質(1部4K画質)を採用しているため生き生きとした美しさが自慢で、それを満足がるクチコミが増えています。
勿論標準や低画質にすることも可能なので、通信容量などに応じて自由に変更でき、この点もポイントが高いです。
videomarket(ビデオマーケット)のメリット
1.初月無料トライアルがある
何と言っても、初月が完全無料になるシステムが親切です。
希望の作品がどれだけ揃っているか、明確になるまでしっかり使用感を試すことができます。
NHKまるごと見放題は対象外、初めて登録した方限定など注意点が色々とあるので、やや気も遣いますが、折角の無料チャンスなので、気軽に登録に進んでみてください。
2.NHKの作品が多く視聴できる
videomarket(ビデオマーケット)は月額990円(税込)で、「NHKまるごと見放題パック」を堪能できます。
最新の大河ドラマや昔のドキュメンタリーなど、NHKで放送されたものなら殆ど揃っており、NHKファンには堪らないプランです。
これだけしっかりNHK専用のプランを設けているのは、他の動画配信サービスサイトと比較しても結構珍しく、価値があります。
3. 3つの料金プランから選べる
videomarket(ビデオマーケット)には上記の「NHKまるごと見放題パック」に加え、最も一般的でおすすめとされる「プレミアムコース」や、韓流作品が好きな方向けの「プレミアム&見放題コース」の3つがあります。
一見迷いそうですが、特に拘りが無ければ550円(税込)と安い「プレミアムコース」で充分です。
NHKや韓流など好きなジャンルが決まっている場合のみ、他の2つを選択すれば良いでしょう。
興味の無いジャンルも全て含まれたうえで全員一律2,000円などと、妙に高額な他の会社よりは、ひとりひとりの希望に合わせた親切なプランニングです。
4.高画質視聴が評判
videomarket(ビデオマーケット)は、美麗な画質がとても好評です。
フルHD画質に加え、一部の作品は4K対応しており、高画質で快適な視聴をしたい時にぴったりです。
特にアニメの煌びやかさや2.5次元ミュージカルの臨場感はその界隈のファンから定評があり、オリンピックの配信なども4Kだったため感動を呼びました。
勿論、通信環境次第で標準画質や低画質に変更するのも自由です。調節も加えながら、自慢の画質を堪能しましょう。
5.毎月特典ポイントやクーポンが配布される
月額料金を払ったうえにレンタル料や追加購入料が発生するのは度々ある話ですが、videomarket(ビデオマーケット)では、そのデメリットをカバーするための嬉しいシステムがあります。
毎月「視聴ポイント」及び「プレミアムクーポン」が配布されるのです。
視聴ポイントは550pt(映画約1本分、旧作なら5本分)貰え、プレミアムクーポンは対象作品が最大100%OFFにできるという、スペシャルな特典です。
それぞれ有効期限はありますが、上手に使えば、月額料金以外にレンタル料や購入料を割くことなく作品を視聴できます。
6.韓流作品が豊富
videomarket(ビデオマーケット)の「プレミアム&見放題コース」は月額1,078円(税込)とやや高めですが、その分韓流・アジア作品が3,000本以上も観られます。
意外なことに、他社では韓流作品を全く扱わない所もあるため、結構貴重なプランです。
韓流に夢中・追いかけている韓国アイドルがいる方などにはおすすめです。
videomarket(ビデオマーケット)のデメリット
1.解約の手続きがやや面倒
videomarket(ビデオマーケット)は解約時、引き留めるためのメッセージやアンケートに何度も阻まれ、なかなか解約そのものに進みづらいです。
手続きの面倒さにため息を吐くクチコミも無くはないので、やや手間がかかるのは事実と言えるでしょう。
ただ、解約をすると月額料金の発生は防げるものの、新たにポイントを追加したり作品を購入したりすることができなくなるため、幾度も注意が表示されるのは仕方の無いことでもあります。
解約希望の場合はまずじっくり注意事項を読んだうえで自身の気持ちとよく相談し、それからいざ解約とした方が、後悔も少なくできるので、メッセージの表示の度に慎重に考えてみましょう。
2.視聴ポイントやクーポンに有効期限がある
毎月配られる視聴ポイント550pt(映画約1本分、旧作なら5本分)は180日、プレミアムクーポン(対象作品が最大100%になるクーポン)は毎月末までと、有効期限が定められています。
半年分猶予がある視聴ポイントはともかくプレミアムクーポンは月末で失効してしまうので、早急な使用が求められ、やや忙しいでしょう。
とは言えこれらのポイントやクーポンを使えばかなり低価格でレンタル・購入ができ、視聴の幅が広がるため、使用した方が圧倒的に得であることは明白です。
有効期限を常に気にするのは少々面倒ですが、好きな映画やドラマを安く観るために必要な手間ではあります。
3.初月無料トライアルの対象外範囲が意外と広い
初月は月額料金がかからないのが大きな売りのvideomarket(ビデオマーケット)ですが、対象外となるパターンが意外に多いので注意しましょう。
繰り返しになりますが、
- 以前videomarket(ビデオマーケット)のプレミアムコース及びプレミアム&見放題コースのどちらかに登録したことがある場合
- NHKオンデマンドまるごと見放題パックを登録した場合
- ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いを選択した場合
は、初月無料は適用されません。
また、あくまで「初月」が無料なのであって、「1か月」無料なわけでは無いことも覚えておく必要があります。
[例]
1月1日に登録→2月1日から月額料金発生
1月10日に登録→2月1日から月額料金発生
月の頭でも半ばでも、登録した月の翌月1日から等しく料金が発生するのです。
少しでも無料期間を長く味わいたい方は、なるべく月の早い段階で登録するとめいっぱい楽しめるでしょう。
他サービスとの併用でお得に?
格安SIMやスマホプランに動画配信サービスが搭載されていることが時々あります。
videomarket(ビデオマーケット)は現段階で他サービスとの併用が謳われているわけではありません。
強いて言うなら、videomarket(ビデオマーケット) に登録すれば、NHK作品+他局のドラマ・映画もひとつのサイト内で視聴可能なので、NHKオンデマンド単体に登録するより幅広いジャンルを一気に楽しめるのがお得の秘訣です。
NHK作品が好きでなおかつ他のアニメやドラマに興味がある方は、NHKオンデマンドそのもの+他のサイトをはしごするのではなく、videomarket(ビデオマーケット)ひとつに登録した方が、手間も月額料金も少なくすることができます。
videomarket(ビデオマーケット)はこんな人におすすめ
NHK作品が好き・興味がある人
videomarket(ビデオマーケット) ではNHKオンデマンドサービスを採用していて、NHKで放送されているドラマや過去の作品が見放題です。
生まれる前の大河ドラマにロマンを感じる人や、朝ドラの見逃しに利用したい人など需要は計り知れません。
NHKは日本の歴史を繊細かつドラマティックに描く作品が多く、非常に質の高いものばかり集結しています。日頃からNHK贔屓の人だけでなく、少しでも興味がある人にもとてもおすすめです。
韓流に夢中な人
意外に思われるかもしれませんが、韓流作品は全ての動画配信サービスサイトで展開されているわけではありません。
videomarket(ビデオマーケット)には、3,000本を超える韓流・華流作品が集まっています。
韓国・中国・台湾映画に興味のある方は勿論、韓流に夢中な女性や好きな韓国アイドルが居る人は、videomarket(ビデオマーケット)の「プレミアム&見放題コース」がおすすめです。
ロマンティックな韓流作品や韓国アイドルの活躍にどっぷり浸かりましょう。
動画配信サービス自体初めての人
videomarket(ビデオマーケット)では、初めて登録する人限定の、初月の月額料金が無料になるサービスを実施中です。
動画配信サービス自体初めてで右も左も分からない人は、無料でサービスのノウハウを知るチャンスとして是非利用しましょう。
無料期間が明けても、公式おすすめのプレミアムコースなら月額たったの550円(税込)と業界内でも圧倒的に安いです。
初めてで、お金をかけるのに抵抗がある人にこそ向いています。
※当てはまらない人はこちらがおすすめ
なお、これらvideomarket(ビデオマーケット)のメリットになかなか当てはまらない人は、下記のサイトもおすすめです。
◎アニメ作品重視の方
・U-NEXT……アニメ見放題数№1を謳う
・dアニメストア……アニメの見逃し配信に強い
・DMM TV……新作アニメの配信数に自信あり・アニメ及びエンタメ作品数は全体で170,000本以上
◎とにかく安さ重視の方
・楽天TV……入会金・月額基本料は0円
・DMM TV……月額550円(税込)でアニメ見放題+14日間無料体験あり
◎見放題作品数重視の方
・Netflix……登録すれば全作品見放題、オリジナル作品も豊富
また、これらの基準もあくまで一例に過ぎません。
他にも、料金と作品数の兼ね合いやお気に入りの作品がいくつあるかなど、基準は豊富です。
2つ以上のサービスをはしごするも良し、全サイトを比較したうえでvideomarket(ビデオマーケット)に戻るも良しです。是非ご検討ください。
まとめ
videomarket(ビデオマーケット)についてのサービス内容や評判について解説しましたがいかがでしたでしょうか?
作品数が多く、テレビで見逃した番組が見られて便利という口コミや、他の配信サービスでは見つからなかった作品が配信されていたという口コミもありました。
無料トライアルもあるので、気になる方はお試しだけでも登録してみてはいかがでしょうか。
公式サイト:videomarket(ビデオマーケット)