成人式のフォトブックおすすめ10選【2025年最新】フォトブックの選び方も解説!

私たちは、愛媛主義!南海放送のRNBエンタメディア
本ページにはプロモーションが含まれています

南海放送がお送りするフォトブック情報

成人式の記念写真で、ステキなアルバムを作りませんか。

写真スタジオのアルバムが予算オーバーだったり、デザインが好みに合わなかったり、そのような人におすすめなのが「フォトブック」です。「フォトブック」なら、コスパ良く高品質でおしゃれなアルバムを作れます。

この記事では、成人式のアルバム作りにおすすめのフォトブックメーカーを紹介します。フォトブックの選び方も解説しているので、フォトブックを作る際には、ぜひ参考にしてください。

おすすめのフォトブックサービスをお探しの方も是非参考にしてください。

※記事内容は2025年3月11日時点のものとなります。値段やキャンペーンなどは閲覧日により変更されている場合があるため、公式サイトをご確認ください。

成人式フォトブックおすすめ10選

ここからは、成人式の写真にピッタリなフォトブックを紹介します。

MYBOOK(マイブック)|FLAT

出典:マイブック公式サイト
カバータイプハード
綴じ方合紙製本(フラット)
サイズB5/スクエア大・中
ページ数10・20・30・40ページ
料金5,980円(税込)~
送料宅配便:650円(税込)
納期6営業日で出荷

MYBOOK(マイブック)の「FLAT」は、ページを開いたときに左右が180度開くタイプです。
フルフラットに開けることで、見開きの2ページに1枚の写真を使えます。袖が長い振袖を縦長にダイナミックに入れて、成人式ならではのフォトブックが完成。工夫次第でさまざまな使い方ができるのが魅力です。

ハードカバーの表紙は高級感があり、光沢タイプとつや消しタイプの2種類から選べます。ページ数は10ページから40ページまで。スタジオで撮影した写真、スタジオでの準備やお祝いの食事会など、多くの写真を使った盛りだくさんなフォトブック制作も可能です。

パソコンやスマホで作成し、そのままインターネットでオーダーできます。テンプレート機能を使えば、初めての人でも簡単にステキなフォトブック作りが可能です。

Photoback|FOLIO

出典:Photoback公式サイト
カバータイプハード
綴じ方合紙製本(見開きフラット)
サイズ正方形(186×186mm)
ページ数16・24・36ページ
料金7,986円(税込)~
送料宅配便:677円(税込)
納期5営業日前後に出荷

Photobackの「FOLIO」は高級厚紙製本で、長期間の保存に適したフォトブックです。表紙と同じデザインの専用ケースが付いていることが大きなポイントで、上質な仕上がりに満足度が高まりそうです。

ページ数は16ページ・24ページ・36ページから選べます。成人式当日に友人たちと一緒に撮った写真や、スタジオで撮ったもののほか、家族との写真や生まれた日の写真など、自由に選んで使えるのがフォトブックの魅力。

写真を選んでテンプレートに入れるだけでフォトブックが作成でき、パソコンとスマホのどちらでも可能です。

富士フイルム|フォトブックハードカバー

出典:富士フイルム公式サイト
カバータイプハード
綴じ方合紙製本
サイズ正方形(145×145mm)、(185×185mm)、A5、A4
ページ数16・20・24・32・40・48ページ
料金3,344円(税込)~
送料宅配便:635円(税込)、メール便220円(税込)※会員限定、送料無料
納期約10日

「フォトブックハードカバー」は、富士フイルムならではの画質の良さが魅力のアルバムです。印画紙はもちろん富士フイルムのもので、銀塩プリントがまるで写真スタジオで作るアルバムのよう。

耐久性にすぐれる銀塩プリントは、長期間にわたる保管でも劣化しにくいだけでなく、水に濡れても滲みません。カバーは光沢がないマットPP加工で、指紋が付きにくいタイプです。汚れにくく、大切な成人式の写真をキレイな状態で保てます。

かんたん作成ソフトには、自動補正機能が付いているのも嬉しいポイントです。自動補正のオン・オフは、写真1枚ずつ選べます。自動補正を使うかどうかで印象が変わるので、自分好みのフォトブックに仕上げてください。

フジフォトアルバム|オリジナルアルバムA4タイプ

出典:フジフォトアルバム公式サイト
カバータイプハード
綴じ方合紙製本
サイズB5、A4縦/横、スクエア210・257・297
ページ数8・12・24・36・48ページ
料金3,850円~
送料1オーダーにつき一律990円(税込)
納期1~3週間程度

フジフォトアルバムの「オリジナルアルバム」は、自分たちで自由にフォトアルバムを作れます。3種類のアルバムがあり、表紙に写真が入る一般的なフォトブックのほか、高級感あふれる布やレザー調のもの、そして箔文字が入るタイプです。

成人式のアルバムにおすすめなのは、A4サイズのオリジナルアルバムで、表紙にも写真を入れられます。表紙はマットラミネート加工なので、おしゃれな中にも高級感があります。

専用アプリのインストールは不要で、フジフォトアルバムの公式サイトで自分のアカウントを作れば、簡単に作成できます。豊富なデザインやレイアウトで、自由度の高さが大きなポイントです。テキストの色やフォントも自由に選べ、細かい部分にまでこだわって作成できるので、満足度が高いでしょう。

しまうまプリント|プレミアムハード

出典:しまうまプリント公式サイト
カバータイプハード
綴じ方無線綴じ(ノンフラット)
サイズA5/スクエア、A4
ページ数24・32・36・48・72・96・144ページ
料金1,758円(税込)~
送料宅配便:690円(税込)、メール便:130円(税込)
納期最短5日後発送

しまうまプリントの「プレミアムハード」は、リーズナブルでありながら高級感があることがポイント。種類はプレミアムハードのほかにライトとスタンダードもありますが、成人式などの大切なアルバムには、高画質なプレミアムハードがおすすめです。

プレミアムハードは細部まで鮮やかで美しく、成人式の華やかな振袖の写真とも相性が良く、キレイに再現できます。一回の注文で複数の配送先を指定できるので、祖父母へプレゼントしてはいかがでしょうか。

文字も自由に入れられるので、両親や祖父母にフォトブックをプレゼントするなら、メッセージで感謝の気持ちを伝えるのもステキです。

カメラのキタムラ|フォトプラスブック(ハード)

出典:カメラのキタムラ公式サイト
カバータイプハード
綴じ方レイフラット
サイズA4縦/横、A5縦/横
ページ数22・32・42ページ
料金3,630円(税込)~
送料宅配便:660円(税込)
納期宅配:約7日、店頭受取:約14日

カメラのキタムラの「フォトプラスブック」は、高品質で成人式のアルバムにピッタリです。表紙のデザインが豊富なので、イメージに合わせて選べます。和風のデザインがあるので、振袖を着た成人式の写真をステキに演出してくれることでしょう。

アルバムの作成は、まず写真をアップロードし、その後テンプレートに合わせて選んでいくだけなので簡単です。背景を変えたり写真にスタンプを押したり、楽しみながら作ってください。

パソコンやスマホだけでなく、店頭でも作成できるのは、全国に店舗を持つ「カメラのキタムラ」ならではのサービスです。

Photorevo(フォトレボ)|ハードカバー

出典:フォトレボ公式サイト
カバータイプハード
綴じ方無線綴じ(PUR製本)
サイズA4縦/横、A5縦/横/パノラマ、正方形(200×200mm)
ページ数16ページ(8~40ページに増減可)
料金2,400円(税込)~
送料宅配便:660円(税込)
納期3~5営業日

Photorevoの「ハードカバー」は、品質の高さを誇りながらも、リーズナブルな手軽さが嬉しいフォトブックです。Photorevoを運営しているのが製本会社なので、製本のクオリティの高さも注目ポイント。成人式のアルバムをつくるのにピッタリです。

作成はパソコンとスマホのどちらも可能ですが、こだわりたい場合はパソコンのダウンロード版がおすすめです。パソコンで作成する場合には、編集ソフトを使用するので、フォトブックを自由に作れます。テンプレートで簡単に作りたいなら、パソコンやスマホ、タブレットからも作成できるオンライン版がおすすめです。

製本はPUR製本の無線綴じで、ポリウレタンリアクティブという糊が使われています。一般的な無線綴じよりは大きく開けるので、隠れてしまう部分が少なく、ページを大きく使えます。
半光沢紙で落ち着きのある上品さがあり、写真集のような美しい仕上がりがポイントです。

BON|写真集

出典:BON公式サイト
カバータイプハード
綴じ方無線綴じ
サイズA6、A5、B4
ページ数24・48ページ
料金1,980円(税込)~
送料ゆうメール:180円(税込)~
※5冊以上は送料無料
納期7~12営業日

BONの「写真集」は、無印良品が推奨しているフォトブックです。BONの製品には写真集とノートの2種類で、ノートは表紙にのみ写真を入れられます。成人式の記念に、写真集と一緒にノートを作ってみませんか。

写真集はSサイズ・Mサイズ・XLサイズで、すべて縦長の形状です。製本や印刷はどのサイズも同じで、PURの無線綴じ製本となっています。印刷は光沢がほとんど見られないマットな質感の用紙に、4色の液体トナー式です。

写真集の表紙はハードカバーのみで、Sサイズはクラフト紙でMサイズとXLサイズは麻の布が使われています。この質感や雰囲気がBONならではの特徴で、他とは違う個性的なフォトブックを作りたい人に人気です。

パーフェクトフォト|A4フォトブック

出典:パーフェクトフォト公式サイト
カバータイプハード
綴じ方無線綴じ
サイズA4
ページ数16ページ~(120ページまで追加可)
料金4,800円(税込)~
送料クロネコDM便:無料、宅配便:有料
納期5営業日

パーフェクトフォトの「A4フォトブック」は、高品質のために幼稚園や学校の卒業アルバムにも多く使われています。色彩やツヤ、質感などが最大限に表現され、成人式の大切な写真におすすめのフォトブックです。

表紙はハードカバーとソフトカバーから選べ、どちらも形状は縦長や横長、正方形があり、サイズも豊富です。

こだわりたい人はパソコンでの作成がおすすめで、自由に編集ができます。写真の使用枚数に制限がないため、使いたい写真をすべてアルバムに残せるのも魅力です。簡単に作りたい場合はスマホを使うと、レイアウトが固定されているため迷わずに簡単に作れます。

プリミィ|プレミアムフォトブック

出典:プリミィ公式サイト
カバータイプハード
綴じ方無線綴じ
サイズA5、A6
ページ数23ページ
料金1,650円(税込)
送料メール便:120円(税込)、宅配便:715円(税込)
納期出荷日より8日程度(メール便)、2日程度(宅配便)

プリミィは月額制サービスが特徴的で、「プレミアムフォトブック」は他にはないリーズナブルな価格でアルバムを作れます。ソフトカバーのフォトブックが一般的なプリミィの中で、ハードカバーの「プレミアムフォトブック」は特別感があり、成人式の写真にピッタリです。

カバーデザインが豊富で、多くの種類から選べ、季節ごとに変わる限定のデザインもあります。他でアルバムを作った人がプラスで作ったり、両親や祖父母へのプレゼントにしたりするのもおすすめです。

成人式のアルバムをフォトブックメーカーで作成するメリット

フォトブックメーカーで成人式のアルバムを作ることは、多くのメリットがあります。フォトブックを作るか写真スタジオのアルバムにするのか、迷っている場合はぜひ参考にして、検討してみてください。

価格が抑えられる

フォトブックは、写真スタジオのアルバムとくらべると、圧倒的にリーズナブルです。写真スタジオでは、2万円から10万円ほどかかることが一般的で、5万円前後が多く見られます。フォトブックは2千円から1万円程度が一般的で、5千円から7千円が多いです。

価格を抑えても、高品質なのがフォトブックの魅力で、写真スタジオのアルバムとほとんど変わらないクオリティのものもあります。ぜひ、公式サイトで画質やデザインなどを確認してみてください。

デザイン・レイアウトをカスタマイズできる

フォトブックはデザインが豊富で、レイアウトも自分で決められるものを選べば自由自在にカスタマイズできます。こだわりたい人は徹底的にこだわって作ることができ、こだわり具合によって自由度の高さを調節できるのも、フォトブックの大きなメリットです。

前撮りから当日の写真まで入れられる

好きな写真を入れられるのが、フォトブックならではのメリットです。

スタジオのアルバムでは、スタジオで撮った写真だけを使いますが、フォトブックならスタジオで撮った前撮り写真と成人式当日の写真の両方を入れられます。

また、成人式とは関係ない写真も、フォトブックなら自由に使えます。たとえば、成人式のフォトブックを祖父母にプレゼントするなら、赤ちゃんの頃に祖父母と一緒に写っている写真を入れるのもステキです。両親へのプレゼントなら、生まれた日の写真を入れるなど、アイデアが活かせます。

成人式用フォトブックの選び方

多くのフォトブックメーカーがあり、成人式のフォトブックをどこで作るのか迷ってしまいそうです。どのように選べば良いのか、選び方のポイントを解説します。

価格

コスパの良さが魅力のフォトブックは、価格で選ぶのも一つの方法です。相場価格は5,000円前後ですが、少しでも価格を抑えたい場合には、1,000円ほどでフォトブックを作れます。

フォトブックの価格は、表紙の素材によって大きく差がつきます。ソフトカバーよりもハードカバーのほうが高額です。

サイズ・製本方法

フォトブックにはA4やA5、文庫サイズのA6など、さまざまなサイズがあります。形状も縦型や横型のほか、スクエアタイプもあるので、サイズや形状で選ぶ方法もあります。

綴じ方は、無線綴じや合紙綴じ、リング綴じなどさまざまです。ページいっぱいに写真を使うなら、左右のページを180度フルフラットに開ける「合紙綴じ」がおすすめです。

デザイン・テンプレート

フォトブックにはさまざまなデザインがあり、同じ写真を使ってもデザインによって印象が大きく変わります。デザインやテンプレートが好みに合うものを選びましょう。

また、フォトブックはテンプレートに写真を入れるものや、自分で自由にレイアウトできるものなど、タイプが分かれています。自由度の高さもフォトブックによって異なるため、選ぶ際のポイントの一つにしてください。

まとめ

成人式におすすめのフォトブック10選を紹介しました。多くの種類があり、目移りしてしまいそうなので、デザインや製本方法など選ぶ際のポイントについても説明しています。

おしゃれなものや高級感があるものなど、さまざまなタイプが揃っているため、好みのフォトブックを選んでください。フォトブックならリーズナブルに作成できるものも多いので、ご両親や祖父母へのプレゼントにもピッタリです。成人式のステキな思い出を、フォトブックで残しましょう。

南海放送で愛媛マラソン アーカイブ配信!
「なんかいオンデマンド」「Hulu」で配信中!
「なんかいオンデマンド」では、約30台の中継カメラ映像、
配信限定のフィニッシュランナーへのインタビュー映像をお届けするマルチアングル配信もアーカイブ配信中です!
南海放送で愛媛マラソン アーカイブ配信!
「なんかいオンデマンド」「Hulu」で配信中!
「なんかいオンデマンド」では、約30台の中継カメラ映像、
配信限定のフィニッシュランナーへのインタビュー映像をお届けするマルチアングル配信もアーカイブ配信中です!
南海放送がお送りするフォトブック情報
RNBエンタメディア