TSUTAYA DISCAS(つたやディスカス)は何ができる?仕組みや使い方を教えて!
オンラインやアプリでのレンタル方法と無料お試し期間の詳細を知りたい!
新作やジブリ作品も見れるって本当?料金は?
テレビで見るの?スマホで見るの?
TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)とは、定額内でDVDの宅配レンタルを行ってくれる、今評判のサービスです。
豊富なラインナップや、レンタル時の手軽さも手伝い、人気が沸騰しました。
DVDの取扱数は、350,000本を超え、他の動画配信系のサービスでは見つからないような作品と出会うことも夢ではありません。
また、TSUTAYA DISCASは、レンタルと聞いて想像する、期限内に店舗に出向いて返却しなければならないというようなことはなく、全てネット上で手続きができます。
返却時は近くのポストに投函するだけで良く、店舗を探す必要がないので、従来のレンタル特有の面倒臭さがありません。
そのうえ好きな映画やドラマのDVDのレンタルだけでなく、CDやコミックのレンタルもできるため、一度で沢山の美味しさを味わえます。
これらの理由で、TSUTAYA DISCASは作品そのものにもシステムにも大満足の声が集まり続けているのです。
また本記事は「おすすめの動画配信サービスを知りたい」という方、「無料体験期間がある動画配信サービスを比較したい」という方にもおすすめですので是非ご一読ください。
※記事内容は2024年7月2日時点のものとなります。値段やキャンペーンなどは閲覧日により変更されている場合があるため、公式サイトをご確認ください。
TSUTAYA DISCASとは?
公式サイト:TSUTAYA DISCAS
サービスの概要・特徴
TSUTAYA DISCASは、CD・DVDのレンタルおよび視聴、返却までをほぼ在宅で完結できてしまう、手軽なサービスです。
ネットで申し込みやレンタルの手続きを行うため、店舗に行って借りたり返したりする手間がありません。
返却時は近くのポストに投函が必要ですが、返却期限がないうえにただポストに入れるだけなので、通常より圧倒的にストレスを感じません。
◎レンタル作品数
TSUTAYA DISCASでは、DVD取扱数は350,000本以上、CD取扱数は250,000本以上です。
下記は各ジャンルでレンタル可能なタイトル数です。(2022年4月現在のタイトル数)下記以外にもレンタルできるジャンルがたくさんあります。
洋画・邦画……約35,500タイトル以上
国内・海外ドラマ……約5,400タイトル以上
アニメ……約9,200タイトル以上
R-18……約210,000タイトル以上
◎料金
TSUTAYA DISCASの料金は、「定額レンタル8ダブル」が月額2,200円(税込)、「定額レンタル4」が月額1,026円(税込)です。
初回登録者に限りますが、「定額レンタル8ダブル」では30日間のお試しが無料、「定額レンタル4」では14日間のお試しが無料で利用が可能です。
また、月額料金の要らない都度課金プランもあります。
料金プラン詳細
TSUTAYA DISCASには、2つのプランがあります。
◎定額レンタル
・「定額レンタル8」ダブルプラン……月額2,200円(税込)
月間レンタル可能枚数……8枚
一度に届く枚数……2枚
返却期限……なし
無料お試し期間……30日間
・「定額レンタル4」プラン……月額1,026円(税込)
月間レンタル可能枚数……4枚
一度に届く枚数……2枚
返却期限……なし
無料お試し期間……14日間
※両プランともに自動繰越サービスがあり、使い切らなかった枚数を翌月に繰り越すことができます。
無料お試し期間中は新作のレンタルができないので注意しましょう
返却期限は設けられていませんが、一度に2枚までレンタル可能で、返却がないと次のレンタルができない仕様になっています。
また、「定額プラン」は送料無料で利用することができます。
◎単品レンタル
月額料金……0円
レンタル料金……新作・準新作242円(税込)、まだまだ話題作・旧作99円(税込)
遅延料金……1日当たり1枚につき155円(税込)
一度に届く枚数……CD・DVDは1~16枚、コミックは3~30冊です。
返却期限……CD・DVD は、10泊11日(※7枚以上になると20泊21日に延びます)、コミックは20泊21日です。
月額料金は無料で、レンタルの際に都度料金が発生するタイプのプランです。
定額プランと異なり返却期限が設けられているのと、送料がかかるので気を付けましょう。
また、このプランだとコミックも借りられるので、漫画が好き・CDやDVD以外についでに漫画も読みたいという人にはおすすめです。
決済方法
クレジットカード決済とキャリア決済に対応しています。
◎クレジットカード
VISA、master card、JCB、Diners Club、AMEX
◎キャリア決済
docomo(ドコモ払い)、au・UQmobile(auかんたん決済)、softbank(ソフトバンクまとめて支払い)
以上の中から選ぶことができます。
無料体験の詳細
TSUTAYA DISCASは、登録後最初の数日間を無料で利用できるキャンペーンを行っています。
◎「定額レンタル8」ダブルプラン:月額2,200円(税込)……登録後最初の30日間
◎「定額レンタル4」プラン:月額1,026円(税込)……登録後最初の14日間
無料期間を利用できる条件は、以下の通りです。
- プランを問わず無料お試しの利用自体が初めての方
無料期間中に解約および退会をした場合に料金は発生しません。また、この期間は新作のレンタルが不可となっているので、新作のレンタルをしたい方は「単品レンタル」を利用しましょう。
申込方法(利用までの流れ)
①TSUTAYA DISCAS公式サイトに行き、月額2,200円(税込)の「宅配レンタル定額8ダブルプラン」、月額1,026円(税込)の「宅配レンタル 定額4プラン」または「都度課金プラン」から選択し「新規登録する」をタップしてください。
②登録情報を入力します。名前やメールアドレスなどの個人情報と、決済方法を入れてください。
③サービス利用規約や個人情報の取り扱いをよく読み、同意欄にチェックを入れたら次画面へ進みます。
④入力した内容の確認画面に切り替わります。最終チェックになるので、しっかり確認しましょう。
⑤完了ボタンを押して終了です。
入力する項目が多くはないので、比較的簡単に完了できるはずです。
また、CDやDVDの他にコミックもレンタルしたい方は「都度課金」のプランを選びましょう。
解約について詳細(解約手順、解約の際に注意すること)
①TSUTAYA DISCAS公式サイトからログインし「マイメニュー」内にある「サービス解除申請」をタップします。
②登録解除に伴う注意事項などが表示されます。読み終えたらチェックを入れ、次へ進みます。
③解除に関するアンケートが出ます。任意で答え、「申請を完了する」ボタンを押してください。
④「サービス解除申請を受け付けました」の画面が出れば正式に完了です。メールも届くので、確認してください。
以上が最も一般的な、Webからの解除方法です。
同じ手順で、アプリからも手続きできます。
なお、注意点として、
◎レンタル中の商品は全て登録解除前に返却しておく
◎「サービス解除」と「サービス停止」は違う
が挙げられます。
借りている商品がある場合は、当然登録解除ができません。必ず返却処理を行ってから解除の手続きに進んでください。
また、「サービス解除申請」の同ページ内にある「サービス停止申請」を選ぶと、解約ではなく一時的な利用停止になります。
名前が似ているのでややこしいですが、サービス停止は月額料金の発生を止めるだけのもので、マイページそのものやレンタル履歴は残るので、また沢山借りたくなった時に再開することができます。
一方でサービス解除は、一般的な解約(=退会)と同様の意味を持ち、一切の登録情報が失われることになります。
その他利用可能コンテンツ
TSUTAYA DISCASでは映画やアニメなどの動画作品に限らず、CD・コミックのレンタルも可能です。
無料期間中は「まだまだ話題作」「旧作」のみのレンタルです。「新作」「準新作」をレンタルしたい方は、無料期間中でも「単品レンタル」を利用すればレンタルすることができます。
また、都度課金プランに限り、コミックのレンタルも行っています。
話題の少年・少女漫画や、青年コミック、BLなど人気ジャンルが目白押しです。
一度に3~30冊まで借りられ、20泊21日と返却期限も長めのため、動画の他に漫画も読みたい方にはとても良い機会です。
参考:TSUTAYA DISCAS公式サイト(2024年7月2日時点)
TSUTAYA DISCASで視聴できる動画ジャンル
TSUTAYA DISCASでは、様々なジャンルの映画やドラマを借りることができます。
◎映画(洋画・邦画)
◎ドラマ(国内・海外・韓流・アジア)
◎アニメ(話題の最新作からジブリまで)
◎スポーツ
◎ミュージック
◎HOWTO(教養、教育、旅行など)
◎アダルト
DVDをレンタルする形式なので、ドラマやアニメの話題作や、過去に放映された映画などは基本的にほぼ揃っていると思って良いでしょう。
また、レンタルという性質のためか、アダルト作品やCDのタイトル数が非常に多いです。
TSUTAYA DISCASのクチコミ、評判
TSUTAYA DISCASに寄せられるクチコミは、利用のしやすさやレンタルできる商品数の豊富さに感動している内容が多く、温かさに溢れています。
◎作品の用意数が多い
◎CDも借りられる
◎サポートが懇切丁寧
◎貸し借りの手間が少ない
などレンタルならではの長所が沢山あり、どれも評判です。
他の動画配信サービスでは、たしかにジブリやディズニーなどの作品は配信していないこともありますが、TSUTAYA DISCASはDVDのレンタルサービスなので、世にDVDとしてあるものならほぼ全て観られるわけです。
また、似たような理由でCDの用意も幅が広く、音楽視聴や作曲が趣味の方に重宝されています。
同じ月額料金内で音楽も楽しめるので、だいぶお得です。
他にも、カスタマーサポートの親切さや、TSUTAYAの店舗まで行かずとも貸し借りができる簡単さなど、利用者に手間をかけない工夫がしっかり整っています。
TSUTAYA DISCASは高い?
CD・DVDのラインナップへの好感度が高いTSUTAYA DISCASですが、実は月額料金の高さを指摘するクチコミも、いくつか見つかっています。
ここで、価格やおおよその作品数を他の動画配信サービスのサイトと比較してみましょう。
料金 | 見放題作品数 | |
TSUTAYA DISCAS | 宅配レンタル 定額8ダブルプラン……月額2,200円(税込) 宅配レンタル 定額4プラン……月額1,026円(税込) 都度課金プラン……無料。購入ごとに都度料金が発生 | DVD……350,000タイトル以上 CD……250,000タイトル以上 |
U-NEXT | 月額2,189円(税込) ※毎月配られる1,200円分のポイントを使えば、実質1,000円未満 | 270,000本以上 |
アニメ放題 | 月額440円(税込) | 4,600本以上のアニメが見放題 ※現在、新規登録はsoftbank会員限定 |
dアニメストア | 月額550円(税込) ※一部の劇場版や舞台作品などは別途購入料が発生することあり | 5,300作品以上のアニメが見放題 |
Netflix | ベーシック……月額990円 広告付きスタンダード……月額790円 スタンダード……月額1,490円 プレミアム……月額1,980円 | 非公表全動画見放題。オリジナル作品が多く、評価が高い |
WOWOWオンデマンド | 月額2,530円(税込) | 作品総数非公表・WOWOWで放送中の作品なら登録後、全て見放題 |
NHKオンデマンド | 月額990円(税込) | 作品数約10,000本 NHKで放送中の作品および過去の放送作品のみ配信 |
Hulu | 月額1,026円(税込) | 100,000本以上 |
DMM TV | 月額550円(税込) | 190,000本前後※アニメが多めで、5,600作品以上 |
Amazonプライムビデオ | 月額500円(税込) | 10,000本前後※ラインナップの入れ替わりが都度発生 |
videomarket | プレミアムコース……月額550円(税込) プレミアム&見放題コース……月額1,078円(税込) NHKまるごと見放題パック……月額990円(税込) | プレミアム&見放題コース……約8,900本 NHK……約880本 |
Lemino | 月額990円(税込) | 約180,000本※ラインナップの入れ替わりが多め |
ひかりTV | 基本プラン……1,100円(税込)※割引対象外 専門チャンネル・ビデオプラン……通常3,850円(税込) ※ひかりTVはじめて割適用期間中は2,750円(税込) 専門チャンネルプラン……通常2,750円(税込) ※ひかりTVはじめて割適用期間中は1,650円(税込) | テレビサービス……40チャンネル以上が見放題 ビデオサービス……約75,000本の作品が見放題 |
確かに月額料金が3桁のサイトもいくつかあるので、TSUTAYA DISCASが低価格というわけではありません。
しかし、金額が安い所はどこも観られるジャンルが限られていたり、TSUTAYA DISCASよりも作品数が少なかったりするため、一概に比べられないでしょう。
むしろ、TSUTAYA DISCASではDVDで映画やアニメを観るだけではなく、CDも借りられるので、他よりも楽しめる範囲は広いと言えます。
TSUTAYA DISCASのメリット
1.無料で利用できる期間がある
TSUTAYA DISCASの定額プランでは、最初の数日間無料でサービスを利用できます。
定額8ダブルプランでは30日間、定額4プランでは14日間無料で利用できます。
この期間中は、完全に無料でレンタルでき、この期間中に解約すれば当然月額料金も違約金もかかりません。
使用感や作品のラインナップを見るにはありがたい期間です。
2.CDやコミック・ジブリなどの配信されていない作品もレンタルできる
TSUTAYA DISCASで展開するサービスは、DVDレンタルだけではありません。
数多くのCDや、都度購入プランだとコミックも借りられます。
ひとつのサイト内で音楽や書籍も一緒に楽しめるのは貴重です。
動画・音楽・書籍のそれぞれに目当ての作品がある人には特にうってつけでしょう。
さらに、国内の動画配信サービスでは配信されていないジブリ作品などもレンタルできるため、ここでしか見れない作品も多数取り揃えています。
3.視聴途中のCMがない
TSUTAYA DISCASはDVDをレンタルする方式で、当然視聴途中のCMはありません。
動画を配信するタイプのサイトだと、時々地上波同様にCMが挟まることがあるので、盛り上がりどころで物語を遮られてしまいます。
TSUTAYA DISCASで借りたものなら、特にそのような心配は要りません。
スムーズに視聴でき、ストレスを感じないでしょう。
4.わざわざ店舗まで行く必要がない
TSUTAYA DISCASは完全ネット上でのレンタルサービスなので、従来のようにTSUTAYAの店舗に足を運んで、借りたり返却したりということが必要ありません。
配信系サービスではなくCD・DVDの実物が動くため、どうしても近くのポストまでは行くことになりますが、それでも圧倒的に時間を短縮できます。
視聴を終えた商品をポストに返却すれば次のものが自動的に届くので、いちいち焦ることもなく楽です。
5.電話でのサポートが親切
TSUTAYA DISCASではレンタル時や申し込み時などに何らかのトラブルや分からないことが発生した場合、問い合わせフォームやコールセンターから相談することができます。
混雑時などは繋がりにくさが懸念されがちですが、TSUTAYA DISCASは比較的すぐに繋がり、対応も温かさがあって安心できるというクチコミが上がりやすいです。
問い合わせフォームも大体1日以内に返信が来ることが多く、「丁寧すぎるくらい丁寧」と言われることもあります。
TSUTAYA DISCAS はCD・DVD・コミックといった実際のものを扱うため、プラン内容に関する疑問だけでなく、破損や紛失などの不安が付き纏うでしょう。
少しでもトラブルがあれば、すぐに相談してみてください。
TSUTAYA DISCASのデメリット
1.視聴効率がやや低い
残念ながら、TSUTAYA DISCASの「宅配レンタル定額8ダブルプラン」「宅配レンタル 定額4プラン」は一度に借りられる枚数に制限があります。
また、ポストに投函するだけとはいえ返却の手間も多少あるので、一旦サイトに登録すれば間髪入れずに一日中見放題な、配信系の動画サービスと比べるとどうしても効率が下がってしまいます。
返却期限がないのでゆっくり視聴してしまうかもしれませんが、たくさんの作品を見たい人にとっては工夫が必要でしょう。
2.「見放題」というわけではない
TSUTAYA DISCASは一回一回商品をレンタルする形式なので、一度登録してしまえばいつでも何度でも再生可能な、いわゆる「見放題」のサービスとは異なります。
なので、お気に入りの作品を繰り返し視聴するには、その後も度々借りるしかないのです。
人によってはこの手間を少し面倒に感じるかもしれませんが、定額プランにすれば幸い返却期限が決まっていないので、好きな作品は一度借りたら何度も観て、それから返すのでも遅くありません。
一度借りたら飽きるまで再生する、次にいつ借りるか決めておくなどしておくと少しゆとりが持てるかもしれません。
3.無料期間中は新作を借りられない
TSUTAYA DISCASの「宅配レンタル定額8ダブルプラン」は初回30日間、「宅配レンタル 定額4プラン」は初回の14日間、無料でサービスを利用できるようになっています。
月額料金をかけずに色々な作品をレンタルできる嬉しいサービスですが、この期間中は新作のレンタルができません。
作品の人気度合いによって、新作から準新作・旧作へと落ちていくスピードは異なりますが、目安としてレンタル開始から3か月くらいは新作扱いのことが多いようです。
そもそもレンタル形式のTSUTAYA DISCASでは、放送直後の視聴や、終映後すぐに配信されるというわけではないため、ほかの動画配信サービスと比べて観るのが遅くなってしまうかもしれません。
人気作を早く観たい人は少し辛いかもしれませんが、ほかにもレンタルできる作品はたくさんあるので、名作をレンタルしたり、好きなアーティストのCDをレンタルして楽しみましょう。
TSUTAYA DISCASでお得に?
現在のTSUTAYA DISCASでは、基本的にTSUTAYA DISCAS内でDVDのレンタルを行うのみで、他のサービスとの併用で何かお得になるということはありません。
強いて言うなら都度課金プランに申し込めば、レンタル料がかかるもののコミックも借りられるようになることが、美味しい併用サービスとして挙げられるかもしれません。
TSUTAYA DISCASはこんな人におすすめ
わざわざ店舗に赴かずに沢山借りたい人
レンタルと聞くと近くの店舗に出向いて貸し借りをするイメージが強いかもしれませんが、TSUTAYA DISCASは手続きのほとんどをネット上で行うため、自分で動くのはせいぜいポストに返却する時くらいです。
その一瞬さえ我慢できれば、わざわざ店舗でやり取りするよりだいぶ手間が省けます。
一度に借りられる枚数は2枚までなど制限がありますが、店舗で手続きする時のように返却期限の縛りがないため、自由気ままな視聴ができます。
また、返却時も往復用封筒を使えば良いため送料が一切かからず、メリットだらけです。
早めに観終えて返却すれば、ひと月にいくつも借りられるので、コスパ最強を目指すこともできるでしょう。
CDやコミックもついでに楽しみたい人
TSUTAYA DISCASはDVDで映画やドラマを視聴するのみならず、CDのレンタルも自由です。
また、都度課金プランならコミックにも手を出すことができます。
同じサイト内で様々な目的が生まれれば、楽しみが増えて更にお得です。
丁度聴きたい曲がある・この機に読んでみたい漫画がある、という人にとっては大チャンスでしょう。
最新作がすぐに観られなくても構わない人
TSUTAYA DISCASは配信系の動画サイトではなくDVDのレンタルなので、少なくとも放送が終了して商品化されるまでは待たなくてはいけません。
また、登録後しばらくは新作が借りられない期間があったり、枚数に制限が設けられていたりするので、早めに最新作をチェックしたい人にとってはデメリットかもしれません。
流行から少しずれた時期でも良いから観たいという気構えが肝要です。
当てはまらない人はこちらがおすすめ
なお、先の表で示したように、TSUTAYA DISCASの他にも動画を観られるサービスは色々あります。
TSUTAYA DISCASのメリットにあまり当てはまらない人は、例えば以下の動画配信サービスもおすすめです。
◎とにかく安さ重視の人
- アニメ放題……月額440円(税込)でアニメが見放題です。ただし、現在の新規登録はsoftbank会員限定です。
- dアニメストア……月額550円(税込)で5,300作品以上のアニメが見放題です。
- DMM TV……月額550円(税込)です。アニメが中心で、5,600作品以上あります。
- Amazonプライムビデオ……月額500円(税込)です。アニメ以外のジャンルも多くあります。
◎オリジナル作品数重視の人
- Netflix……オリジナル脚本の多さと質の高さに定評があります。
- Hulu……完全オリジナル作品だけでなく、放送中のドラマのサイドストーリーや未公開シーンの配信が盛んなため、ドラマ好きな方に特におすすめです。
- Amazonプライム……恋愛リアリティーショーなど、ややセンセーショナルなバラエティ番組が沢山作られています。
◎様々なジャンルを定額内で沢山観たい人
- U-NEXT……270,000本以上揃い、作品数では常に筆頭格です。月額2,189円(税込)とやや高めですが、毎月貰えるポイントを駆使すれば、安さを感じることもできます。
- Lemino……約180,000本です。月額990円(税込)でコスパ良く観ることができます。
- DMM TV……190,000本前後です。アニメが多めなので、どちらかというとアニメが好きな方向けです。
上記は全て、登録したらパソコンやスマホ上で動画が見放題というタイプのサイトなので、TSUTAYA DISCASのようにDVDやCDのレンタルができるサービスとは異なります。
ただ、TSUTAYA DISCASは作品数が多いので、マイナーな作品もDVD化されたものであればかなり揃っています。
もしどうしても上記のサイトで見つからない作品があれば、最終的にはTSUTAYA DISCASで探してみてください。
まとめ
今回はTSUTAYA DISCASのサービス内容や口コミ・評判についてまとめました。
TSUTAYA DISCASは自分の観たい作品はもちろん、好きなアーティストのCDを自宅に届けてくれるレンタルサービスです。
作品数も多く、動画配信サービスでは配信されていない過去の名作やマイナーな作品もレンタルすることが可能です。また返却もポスト投函で完了するので便利ですよね。
気になる方はまずは無料お試し期間から利用してみてはいかがでしょうか。