大三島 | |
今治市 | |
新居浜市 | |
四国中央市 | |
松山市 | |
久万高原町 | |
大洲市 | |
八幡浜市 | |
宇和町 | |
宇和島市 | |
愛南町 |
RNB NEWS
メニュー
使用済み天ぷら油回収プロジェクト
南海放送では、これまで行ってきた地球温暖化防止プロジェクト「地球にEcoしよ!」に続く新たな取り組みとして、平成22年3月1日より、使用済みてんぷら油の回収を開始いたしました。
回収した使用済みのてんぷら油から精製される「バイオディーゼル燃料」は、植物由来の原料から作られるクリーンなディーゼル代替燃料です。
植物はその成長過程で大気中の二酸化炭素を吸収しエネルギーに変換して蓄えていきます。そのため、これらを原料とする燃料を燃やしても、植物のライフサイクル全体では大気中の二酸化炭素の排出量は変わらないため、『CO2カウントゼロ』となるわけです。
使用済み天ぷら油回収結果
24時間テレビ(2019年)の南海放送チャリティーイベントで、使用済みのてんぷら油の回収を行い、たくさんのご協力をいただきました。ありがとうございました。
■2019年のチャリティーイベントでの回収量
147リットル
■これまでの回収総量
回収量 | 8139リットル |
---|---|
上記より精製できるバイオディーゼル燃料 | 約7325リットル |
二酸化炭素 削減量 | 19191kg |
ゴミ減量 | 7487kg |
軽油使用量削減 | 7325リットル |
※軽油使用量削減の数値は、バイオディーゼル燃料を使用した場合の数値です。二酸化炭素削減量はバイオディーゼル燃料と同量の軽油が排出する二酸化炭素量です。